みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の幼稚園   >>  中かがや幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中かがや幼稚園
(なかかがやようちえん)

大阪府 大阪市住之江区 北加賀屋駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

4.08

(20)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    園生活は、過ごせば過ごすほど楽しい

    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      子供のことをよく見てくれる先生方がいらっしゃるので安心して子供を預けられます。子供のちょっとした幼稚園の出来事を成長記録として残してくれたりするのでありがたいです。
      毎年のイベントが単調、少なめとの声も聞きますが、1年を通して毎月何か子供にとって楽しみなイベントもあり、何より毎日の園生活が充実しているのか、子供は毎日幼稚園に行きたいと言っているので、満足しています。
      給食費は値上がりがあり、食育充実費という名前でここ数年で一気に上がったとの話も聞きました。保育無償化もありますが、月々の負担は数千円では収まりません。
    • 方針・理念
      教育方針や理念は、保護者がよく考える子供像を掲げているので受け止めやすいです。英語と音楽に力を入れており、園内活動や行事にも盛り込まれています。英語は1年を通して、歌や本1冊暗唱を遊びの要素を取り込みながら指導されているようです。また鍵盤ハーモニカは、年少2学期から始め3学期には、短い1曲が弾けるように指導されているようです。
    • 先生
      先生はどの先生も、親切で優しく本当に担任であってもなくても、園児に愛情を持って接してくれます。園児に対する様子は本当に優しさに溢れており、子供は先生のことが大好きになりました。全児童の名前を覚えてくれているのはもちろん、まだ幼稚園に通っていない弟妹にも園児同様優しく接してくれるので、ありがたいです。
      保護者への対応も「何かあればいつでも質問してください」という言葉通り、担任の先生やそれ以外の先生に気になることを質問しても、親切丁寧に答えてくれます。
    • 保育・教育内容
      少人数のきめ細かな指導のおかげで、毎日いろいろな教育をしていただいているようです。歌やお絵かき、粘土や外遊びはもちろん、植物の観察や季節毎の行事を楽しむイベントを通して、感受性を養っているように思います。
    • 施設・セキュリティ
      人数が少なめの幼稚園なので、人数に見合った施設かと思います。セキュリティを強化したそうです。
      保護者は送り迎えの際、IDカードを持参することになっています。先生と顔見知りになると、IDカードの確認はそこまで厳しくないようですが、やはり人が出入りする時間は、安全のためにもつけたほうが良いとは思います。
    • アクセス・立地
      商店街に近く、また比較的閑静な場所だと思うので通いやすいです。車は地域柄多いので、安全に気をつけるに越したことはないと思います。道を挟んで向かいには保育所があります。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      特になし。
      PTAの集まりが年に1回あるようです。
    • イベント
      年3回の発表会。年1回の遠足と運動会。もちつきやマラソン月間、毎月のお誕生日会や外部から招待した方のマジックショーや演奏会。年数回の参観や年2回の個人懇談。
      親が何か準備することは、3学期に行われる発表会の衣装づくりのみです。
      また任意で英語や、バトン、楽器、体操などの習い事があります。
    • 保育時間
      延長保育は別途料金で朝7時から17時ごろ?まで預かってくれるようです。
      月2回前後、土曜の午前保育が任意参加であります。
      長期休みには特別保育として、別料金で子供を預かってくれます。
      通常は平日9ー14時。水曜のみ13時まで。行事の関係で9-11時半で終わることも。
      延長保育は事前にアプリ、または電話で予約します。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      満2歳児から通うことができるプレスクールがあります。週2日から入ることができ、幼稚園入学前の必要な生活リズムやトイトレなどを行ってくれます。周りに知り合いや友達がおらず、子供に集団生活を少しでもさせてあげるために、こちらの幼稚園にプレスクールがあったことが、本幼稚園を選んだ理由です。保育園には入れる必要がない、でも定期的に子供だけを集団生活させてあげたいと考えている場合、こちらのプレスクールはとても良いと思いました。値段は決して安くないですが、週2の習い事を9-14時までさせていると思えば、納得できるかなぁという感じです。
      現在は、プレスクールに入園していれば、満3才から幼稚園に満3歳児として入園できるようです。
    • 試験内容
      簡単な面接。
    • 試験対策
      特に。
    投稿者ID:618687
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
音楽や発表会、英語や絵画、体操等にも力をいれ、時間外では、バトンや、鼓隊にも力をいれ、年長には、大阪ののグランキューブで、器楽合奏大会もあり、先生方もしっかりしていて、優しく、週に一度は、一週間の様子を記録して、一年の最後に思いでとして冊子にして、いただきました。生徒一人一人を自立できるようにその子...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
毎年 値上げがすごいです。
今年度より併設された保育園の為、週4日給食になりましたが、1食570円です。相場からすると高すぎます。
前年度までの お弁当給食と同じ給食会社から、同じメニューの給食を契約しているにも関わらず、前年度までの390円より大幅の値上がり、値上げについて事前に何の知らせもなく突...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

加賀幼稚園
(大阪府・私立)

私には最高の幼稚園です
★★★★★5
保護者|2023年

愛和学園
(大阪府・私立)

粉浜幼稚園
(大阪府・公立)

東粉浜幼稚園
(大阪府・私立)

色んな体験が出来るかな
★★★★★5
保護者|2023年

中かがや幼稚園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の幼稚園   >>  中かがや幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪府 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

加賀幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.70 (17件)
私立 / 大阪市住之江区 北加賀屋駅
愛和学園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (7件)
私立 / 大阪市住之江区 北加賀屋駅
認定こども園みさきようちえん
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (4件)
私立 / 大阪市住之江区 住ノ江駅