みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 加賀幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
変わりつつある幼稚園
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価一年中プール保育があり。水に慣れるのが早いです。 一年ほど前は理事長園長と問題がありましたが、交代してからはだいぶ落ち着き、園の雰囲気も良くなってきたとおもいます。
-
方針・理念自立した子供にといったものかと思いますが、反映されているかは不明な感じがします。
-
先生園長が交代してからは先生も増えて安心して預けれています。ベテランは少ないかなぁとおもいます。
-
保育・教育内容園長が交代してからは、課外活動も増えたし、書道保育が始まったりと、充実しつつあるかとおもいます。。
-
施設・セキュリティ園庭は広く遊べます。防犯面は自動扉は園児が勝手に出ないようになっています。 セキュリティ内容は公開されていないので、よくわかりません。
-
アクセス・立地自宅の近くですし、バスも有るので、特に気にしたことはありません。運動会は隣の小学校の運動場を借りて毎年しています。
幼稚園について-
父母会の内容特になしです。 父母会などはありません。
-
イベント夕涼み会、お誕生会、おもちつき、今年からはお泊まり保育が復活しました。
-
保育時間8:30~15:00までですが、バス利用の人は行きも帰りももう少し早いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由保育時間が長いのが一番。 一年中プール保育があるのも良いなぁと思った理由です。
-
試験内容特になしですが、面談があります。
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし 自宅の校区内の学校です。
投稿者ID:5457642人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生から担任の先生、事務の先生方、バスの運転手さんまで本当に園を良くしよう、子ども達のために…という気持ちが伝わってきます。
最後の1年ですが、去年は後悔してましたが、今は良かった、と満足してます。
【方針・理念】
昨年度、色々ありましたが、秋から園長先生が代わられ、理事長先生も代わられ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 加賀幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細