みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 鶴見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
催しものがおおい園です
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろなことができます。都会の中で畑もあり、冬は六甲で雪遊びイベントもあります。
-
方針・理念よく遊び、よく学ぶ、経験することを重要視して実施されています。方針とか理念はどういうものを掲げていたかは忘れました。
-
先生悪い先生はほとんどいなく、いい先生が多いです。ただ入れ替わりがそこそこあり、その時によるかと思います。
-
保育・教育内容英会話や体育もあります。延長保育などは有料ですがあります。園で英会話をやっていて、保育後に有料ですが外国人講師で場を提供しています。
-
施設・セキュリティ入口は自動ロックで守られています。田舎ではありませんので周りも住人や人通りがあるので安全かと思います。
-
アクセス・立地駅からも近く、近くに有料の駐車場があります。立地はほどよく都会でいいかと思います。
幼稚園について-
父母会の内容園長からの話と会計報告
-
イベント運動会、遠足、展示会、発表会がいろいろあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園前の1年間の土日で複数回の体験があり、よかったし子供も気に入ったので。また、姉も同じところでよかったので。
投稿者ID:76312
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年間を通してたくさんのイベントがあり、子供も楽しんで通っています。給食も品数が多くよく食べてくれているようです。
【方針・理念】
セキュリティが万全です。先生もとても熱心に指導してくださいます。何かあればすぐ直接お話しに来ていただいたり、お電話頂いたりととても親身になってくださいます。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【方針・理念】
自然と触れあう、畑での野菜作り、そういった土をさわるなど行事があるから子どもも楽しそうにしている。
【先生】
年少組は担任と副担任などふたり体制にした方がいいと思う。ひとりでも見ていられるが、トイレや園から少しお出掛けするときに補助の先生が来るぐらいなら始めから二人体制にすればいいのに。
【保...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 鶴見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細