みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 鶴見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
普通の幼稚園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史があります。建物は古いです。
-
方針・理念のびのびとした方針じゃないかなと思います。詳しくは覚えていません。宗教系でもなく特物ば特色はありません。
-
先生先生が替るようです。重労働薄給の職場なのでどことも変わりないと思います。若い先生ばかりではありません。
-
保育・教育内容園で出る給食はおいしくないみたいです。子供はそう言っています。お弁当屋さんの冷めたごはんのようでかわいそうでした。
-
施設・セキュリティ入口は普段は施錠しています。建物は古くセキュリティもさほどではないと思います。施設は古いです。歴史があると言った方が良いかな。
-
アクセス・立地立地は良いです。地下鉄長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩5分程度。駐車場はありませんがお迎え時は違法駐車しています。
幼稚園について-
父母会の内容園長の話がほとんどです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近いから。以上です。
投稿者ID:154876
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年間を通してたくさんのイベントがあり、子供も楽しんで通っています。給食も品数が多くよく食べてくれているようです。
【方針・理念】
セキュリティが万全です。先生もとても熱心に指導してくださいます。何かあればすぐ直接お話しに来ていただいたり、お電話頂いたりととても親身になってくださいます。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【方針・理念】
自然と触れあう、畑での野菜作り、そういった土をさわるなど行事があるから子どもも楽しそうにしている。
【先生】
年少組は担任と副担任などふたり体制にした方がいいと思う。ひとりでも見ていられるが、トイレや園から少しお出掛けするときに補助の先生が来るぐらいなら始めから二人体制にすればいいのに。
【保...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 鶴見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細