みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みつや・めぐみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
行事の多い幼稚園です。
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価教育方針や行事など全てにおいて充実していると思います。先生も熱意があり、安心して預けられる幼稚園だと思います。
-
方針・理念園内での習い事が充実している。実際には体操教室・絵画教室・ECCに通わせている。
-
先生園児ひとりひとりを常に気にかけているように思える。発達に関する心配事をしっかり聞いてくれ、定期的に園内の様子など報告してくれる。
-
保育・教育内容イベント事が多い気がします。季節ごとの行事に加え発表会やその他定期的にいろんなことをやっているように思えます。
-
施設・セキュリティ敷地に対して園児の人数が多いような気がします。決して手狭というわけではないのですが。
-
アクセス・立地自転車でもすぐに送り迎えができる距離にありますが、送迎バスがあり、家を5分前に出れば間に合うので、ぐずった時など助かります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会に参加したことは無いので内容はわかりません。
-
イベント先日は芋堀りに参加しました。そのほか遠足は定期的にあります。京セラドームを借りて運動会が毎年あります。
-
保育時間いつも預けている時間は9時から16時で、1時間1400円です。土日は700円で預かってくれるので仕事柄助かります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由温水プールがあったり、家から近い事やマンモス幼稚園なので友達もたくさんできるだろうと思いこの園を選びました。
感染症対策としてやっていること念入りに消毒や人数制限はしていますが、それ以上の特別に対策はしていないと思います。投稿者ID:861338
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児の数が多く、子供同士で得られる刺激が多い。また、子供の自主性を重んじる雰囲気があり、3年間での成長を期待できる環境である。
【方針・理念】
先生の研修、教育制度が充実していることが、先生採用ページから、感じられる。また職員を大切にしている園風が良い。
【先生】
小さなことでも日々の変化があれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生方も熱心で、保育外の学習講座も充実していた。時間外保育でも色々な事を教えていただいたり、ビデオ鑑賞など子どもたちが飽きないような工夫があったと思います。
【方針・理念】
最近では珍しく沢山の園児が通っているため、集団生活の中で思いやりや個人の意見を尊重しそれを伸ばすという事
【先生】
若い先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みつや・めぐみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細