みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 大阪東邦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
入学準備にさいてきです
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価しっかり座ってお話を聞くことができるようになるし、ひらがなも読み書きを覚えられるので、入学準備のできる幼稚園だと思いました。
-
方針・理念英語教育、体操がありました。
平仮名、簡単な漢字を卒園までに習得することが可能です。 -
先生新任の先生が多いのでまだ不明なところは多々ありましたが、園で何かあれば電話があったり、お漏らしなども着替えさせてくれたりしました。
-
保育・教育内容体操、英語は保育時間外も追加料金ありで習い事のように教えてくれました。
芋掘り、みかん狩り、栗拾い、昆虫館見学などイベントも色々ありました。 -
施設・セキュリティ砂場、滑り台、ジャングルジム。
プールは園庭の一角にありますが、少し小さい気がします。
園の入り口は必ず施錠されているので、セキュリティはしっかりしていたと思います。 -
アクセス・立地バスの送り迎えもあるので、通園はしやすかったです。
環境は住宅街という感じです。
最寄駅十三駅から徒歩10分ほど。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というようなものは無かったような。。
役員の方々はイベント前や、準備で数回集まっていたようです。 -
イベント親子遠足、芋掘り、栗拾い、みかん狩り、移動動物園、昆虫館など。
-
保育時間9:00-11:30半日、9:00-13:30通常。
早朝保育、延長保育もあります。
1時間300円だったかとおもいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くの幼稚園は競争率も高く、自由保育なので、
バス登園あり、英語あり、ひらがな教育が決め手でした。
投稿者ID:585878
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
他の園に通ったりしたわけではないため、比較したりはできないですが総じて個人的には非常に満足していますし、子どもも楽しんで通ってくれています。今のところ、子どもが園に行きたくないと言った事もないですし、先生のことも大好きなようで、とても楽しく行ってくれてるという点で個人的には大満足です。他の園はわかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長先生が参観日の日に年少さんの保護者の前で、どんな教育をしてるの?
と言った時はビックリしました
運動会の練習をしていた子供たちに向かって去年の○たちはちゃんということを聞いた??
とか○先生が怒ってるのを見た事がありました
比べるのはどうかと思った瞬間でした
後、保護者は園の前で井戸端会...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 大阪東邦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細