みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> みくにひじり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
長くつきあえる圓です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食も園内に給食室があるので、できたてのおいしいものがいただけます。遊びも外遊びから室内遊びまでいろいろ経験させてもらえます。勉強はほとんどなく、年中になって少しするぐらいです。
-
方針・理念子供らしい子供、明るく、たくましく、やさしい情緒豊かな子供に育てることを目標としています。なので、勉強はあまりしない方針のようです。
-
先生先生方はベテランから若い先生まで、明るく楽しく対応してくれます。女性の先生が多いですが、男性の先生もいます。
-
保育・教育内容有料で早朝から夕方まで延長保育があります。土曜や長期休暇の対応もあり、給食がでます。オープンシステムという週一回のプログラムで、体操や英語、書道など、子供が好きなものを選んで、他のクラスや学年と合同で遊べます。
-
施設・セキュリティ周りは住宅に囲まれており、入り口は送迎時間外はしっかりと門が閉じられています。また入り口には防犯カメラが設置されています。
-
アクセス・立地前の道がとてもせまく、車が一台やっと通れるぐらいなので、園バスもなく、車での送迎も禁止されています。目の前が公園なので、帰りに遊んで変える子が多いです。
保育園について-
父母会の内容クラスで委員があり、3年間で一度ぐらい回ってきます。学期ごとに保護者の懇談会があります。
-
イベント運動会、遠足、七夕祭り、宿泊保育、クリスマス会、もちつき大会などいろいろあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由説明会に行ってアットホームな楽しそうな園だと感じたため。
投稿者ID:49510
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
必要であれば、延長保育もしっかり可能。 給食が週5であるので、年1~2回ほどしかお弁当を用意しなくてよい!
【方針・理念】
自主性を大事にする方針で、園児の声を聞くようにしているとのこと。 年長さんを中心に、年中、年少も企画から参加しているのは凄いと思った
【先生】
時間が許す限り、話を伝えてく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
目が行き届いている。
先生が明るく、子供がすぐに好きになれる。
園庭で自由に遊べる時間が多い。
毎日給食でよかった
【方針・理念】
縦割りでも遊ぶ時間をつくり、子供たちの関係がよくつくれるようになっていると思う。
当番があり、責任をもって行動できるようになる。
【先生】
明るく優しく子供...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
メリーポピンズこども園
(大阪府・私立)
ほうなん子ども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園ほうなん子ども園
(大阪府・私立)
ポラリスこども園
(大阪府・私立)
豊中市立豊南西こども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> みくにひじり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細