みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園勝山愛和第四幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
先生を信用できる幼稚園
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も優しく、ダメなことはしっかりと叱ってくれる。また、お友達や違うクラス、学年の子ともこうりゅうができ、楽しく通っている。
-
方針・理念年長になると英語やひらがな、簡単な算数など教えてくれる。絵本をみんなで読んだりしている。
-
先生子供達のことをしっかりと見てくれていい所悪い所をわかってくれ、親のにも報告してくれる
-
保育・教育内容遊ぶだけでなく、年齢に合わせた遊びや知育をしている。また、ほぼ毎月、附属のスポーツクラブでスイミングを教えてくれる。
保育園について-
父母会の内容年長児のそり遊びの時にあるがそこまでない。
-
イベント夏は縁日、年長はお泊まり保育。秋は運動会。年長の鼓笛隊は見応え抜群。最年少も、保護者と一緒にでき、楽しめる。冬は餅つきと生活発表会。発表会は子供達が役を決めて、短い期間なのにしっかりと発表できている。
-
保育時間開園時間は9:00~9:20
ホームクラス券というものがあり、朝は7:40から別料金で帰りは2:45から別料金で延長保育してもらえる。
2号児の場合は、7:40~18:30まで見てもらえる。
行事の時は、そうでないことが多い。
入園に関して-
試験内容面接があり、ちょっとした知育玩具を使ったテストがあった。
-
試験対策特になし
投稿者ID:445744
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も優しく、ダメなことはしっかりと叱ってくれる。また、お友達や違うクラス、学年の子ともこうりゅうができ、楽しく通っている。
【方針・理念】
年長になると英語やひらがな、簡単な算数など教えてくれる。絵本をみんなで読んだりしている。
【先生】
子供達のことをしっかりと見てくれていい所悪い所をわかっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保育士、ならびにスタッフの誠意を感じないし、何を思って教育しているのかわからない
【方針・理念】
理念はあると思うが伝わらない、伝わらないなら意味がない。自己満足の世界
【先生】
指導方針がわからない感じ。園児が園内で怪我をしても、自己責任を負わない回答のようだった
【保育・教育内容】
私立の...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園育和学園幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園さつき幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園勝山愛和第二幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園今川幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園勝山愛和第三幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園勝山愛和第四幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細