みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> プール幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自由で親切な幼稚園です。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供ひとりひとりの特性に配慮して、のびのび遊ばせてもらえます。卒業生も行事には参加しアットホームな園です。
-
方針・理念教え込んでいく教育ではなく、個々の考えを尊重し、年齢相応の発達が成就でき、より主体性をもたせるよう個人にあった援助をしてもらえます。
-
先生先生は、母親くらいの年代の方が多く、園児は、先生に非常になついており、おやこのように接してもらえます。
-
保育・教育内容キリスト教系の園なので、礼拝など独特のものはありますが、朝のごあいさつ、みんなとの会話、体操、創作活動から外国の先生による英会話など幅広く教育をしてもらえます。
-
施設・セキュリティ入口のゲートの施錠や外周はフェンスで設けられており、不審者の侵入は防止されています。
-
アクセス・立地駅からは遠く、近くからの通園でないと長距離を歩く必要があります。ただし毎日歩いて園までいくのも体の発達にはよいと思います。徒歩で通えない遠い園児には送迎バスが利用できるようになっています。
保育園について-
父母会の内容保護者の役員会では、協力して行事の準備を行います。当日もみなさんお手伝いに来られたり、参加されています。園児の親が先生と接することが多く、情報を提供してもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由別の幼稚園に行っていましたが、画一的な教育をして、子供の特性に合わせようとしないので、この幼稚園を体験的にいかせたところ、本人もなじんだので入園させました。転園して入ってくることも多いみたいです。
投稿者ID:1586594人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いろんな子供が、その子らしく子供時代を過ごせるように職員先生方皆さんで協力してくださる園です。
そして、先生の人数も多く、一人一人の先生方の経験や子供達の接し方がすごく素晴らしいです。
【方針・理念】
子供時代を思いっきり楽しめる園です。幼児時代に大切にされた記憶が子供達の心の支えになる、と話され...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供ひとりひとりの特性に配慮して、のびのび遊ばせてもらえます。卒業生も行事には参加しアットホームな園です。
【方針・理念】
教え込んでいく教育ではなく、個々の考えを尊重し、年齢相応の発達が成就でき、より主体性をもたせるよう個人にあった援助をしてもらえます。
【先生】
先生は、母親くらいの年代の方...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> プール幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細