みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 帝塚山学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
子供が楽しく通える幼稚園
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生やお友達と一緒に遊んで、いろんな体験をさせてもらえて、毎日。今日は何をするのかな?と楽しそうに通わせてもらっています。
-
方針・理念自立心を育ててくれる。一人一人と向き合ってくれているように感じる。子供がとても楽しんでいる。
-
先生どの先生も明るく元気で、いつも挨拶してくださいます。子供に対しても、どの先生もしっかりとみてくれているように感じます。
-
保育・教育内容読み書きをしっかりさせてくれる。お箸の持ち方であったり、お行儀についても指導してくださっていると思う
-
施設・セキュリティ緑豊かな園庭で、子供たちはのびのびと遊んでいるようです。防災訓練も定期的にされていて安心です。
-
アクセス・立地立地は良いと思います。南海電車、阪堺電車の駅からも近く、通いやすいです。閑静な住宅街にあるので、迷惑な行為を見つけられると幼稚園に,苦情が入るそうです。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会は特になく。PTAをしてくださっている保護者の方は行事で少しお手伝いを,お願いされます。。
-
イベント運動会、七夕まつり、まつぼっくりフェスティバルなどの行事があります。毎月、園外保育があり、子供は楽しみにしています。
-
保育時間お迎えは14時半で、延長保育もあります。当日の朝に申し込んでも大丈夫なので、たすかります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園全体の雰囲気が良い。先生方も皆さん熱心なかんじ。子供が毎日楽しく、刺激を受けて過ごすことが出来そうだと思ったから
-
試験内容入園試験は親の面接。子供の面接。子供は先生と簡単なやり取りをしました。ボタンはずし、積み木など、
-
試験対策幼児教室には通っていましま。
投稿者ID:927068 - 保護者 / 2021年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
七夕やクリスマス、芋掘りなど季節ごとのイベントが非常にたくさんあり、子どもたちは色んな経験をさせてもらえたと思います。
【方針・理念】
食育に力を入れており、クッキングや旬の物を食べたりするなど、様々なイベントがあります。
【先生】
先生は明るくキビキビした人が多く、とても話しやすいです。相談に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
授業がある園です。授業のおかげで音楽、算数、国語などを小学校に入る前からキチンと学べるのでよい。また勉強だけでなく食育もしっかりしている
【方針・理念】
子供たちの自主性と協調性を大切にしており、先生がすべてを手助けするのではなく、子供たち自身に考えて行動させているのがよい
【先生】
先生はとて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 帝塚山学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細