みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> むつみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
自由で子供をのびのびさせたい方!
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自由すぎて、先生から何か言われないと動けない子は、1日何もせずに終わってしまう。
ひらがなも教えてくれない -
方針・理念園長が、子供の集中してる時を中断させたくない方針なので、折り紙してる子や外で遊ぶ子がバラバラで教室は色んなクラスの子が出たり入ったり。
-
先生先生は基本的に子供に誘われた子に着いてる感じ。
ケガをした時はちゃんと帰りに伝えてくれる。
子供たちに意見を聞いてそれを実行する感じ。 -
保育・教育内容だいたい毎日お昼の給食の11時ぐらいまで、
自由遊び。
食べ終わったら、また自由遊び。
ほとんど毎日自由遊び。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとに1日だけ子供のクラスで先生の補佐的な参加型参観があります。
カメラは取れません。
園の行事の仕事はその都度幼稚園からお手伝いできる方をメールで募集します。 -
イベント大きな行事は夏祭りや運動会、生活発表会。
夏はプール参観があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由最初お姉ちゃんが行く時は、とても挨拶身だしなみに厳しく小学校のお受験に行く子達が通う幼稚園って聞いてたので、受験はしないけど、厳しくていいと思って決めました。
-
試験内容先生と親が10分程度話するだけで、
そんなに堅苦しいものではない。 -
試験対策ありません。
なにもありません。
通ってないです。
投稿者ID:4580191人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も教育に熱心で、行事等も充実している点で子供も楽しく通っています。 また不測の事態等の対応も満足しています。
【方針・理念】
園長の教育理念がしっかりしており、こどもの自律性を主体に園全体ぎ教育に協力している印象です。
【先生】
先生方も園の理念を理解しており、皆で協力して保育にあたってい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
ほんとに自由な幼稚園です。
服装、靴、自由。草履だったりサンダルだったりスニーカーだったり。字や絵も教えてくれません。なにかをする時間などを決めていないので
教室は常に開けっぱなしで、子供達が出たり入ったりです。
あと、縦割りクラスなので最初は戸惑うかもしれません。
年長さんが面倒をみる感じです。
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> むつみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細