みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 文の里幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
やめておいたほうがいい
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とにかくお金に貪欲です。そこが大人の嫌なとこなのでしょうが、言い訳ばかりで見苦しいです。保護者が納得のいく説明がありません。
-
方針・理念やりたいことは、分からないでもないですが、それは本当に必要なのか?と首を傾げるところが多々あります。
-
先生やはり若い先生というのが大きな点なのでしょうか・・・。子どものため、というより、保護者に対する建前が大きいような気がします。
-
保育・教育内容昨年度までは実施されていた、学習?内容など、大幅にカットされました。それもこれも、保育士の負担をなくすのが第一の考えだそうです。
幼稚園について-
父母会の内容はっきり言って、父母会ありません!昨年度までは、親睦会というのがありましたが、予算?の都合上今年度よりなくなりました。年に一度の日曜参観も、保護者同士が交流することはありません。ただ、淡々と保育姿を見るだけです。
-
イベント園は、11月に行われるバザーに力をいれています。保護者からの出品で収益を得るためです。一応、収・支出などは手紙でもらいますが、書かれている数字はなんとでもなりますので、保護者一同誰も信用してません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由本命が抽選で落ち、併願していたとこが受かったため。
自宅から近いところの併願でした。
投稿者ID:4579884人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちの心と身体の成長のために様々な工夫をされている素晴らしい園だと思います。
教職員の方々もよく外部の研修等に参加されています。
若い先生方も多く魅力的な方が多いです。
【方針・理念】
園長先生も気さくで風通しの良い園です。
園長先生含め全ての先生が全園児の名前を覚えてくれていて、名前を言っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかくお金に貪欲です。そこが大人の嫌なとこなのでしょうが、言い訳ばかりで見苦しいです。保護者が納得のいく説明がありません。
【方針・理念】
やりたいことは、分からないでもないですが、それは本当に必要なのか?と首を傾げるところが多々あります。
【先生】
やはり若い先生というのが大きな点なのでしょ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 文の里幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細