みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 天王寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
保護者も、園も高級志向
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園として、教育内容や理念、設備はかなり充実しています。
先生方の教育が一部不十分に感じる事が残念です。 -
方針・理念教育方針、理念はとてもしっかりしています。
園長先生が代々守ってこられた理念で、人としての基礎力や、マナー、作法、言葉づかいを含め、道徳もしっかり子供にわかるよう指導してくださいます。 -
先生かなり信頼できる先生がいらっしゃる一方、保護者に対して、タメ口や横柄な態度の先生も数日いらっしゃり、不安な面があります。
-
保育・教育内容基本の学習、遊び、運動、工作、音楽等々、内容はかなり充実しています。
保育の時間が終了後、外部からいろいろな習い事の先生が来てくださるので、習い事に連れて行かずとも、園内で完結します。 -
施設・セキュリティ土地柄、園庭は広くありませんが、目の前に公園があるので、問題はありません。
講堂もあり、給食も園内調理で、施設は充実しています。
セキュリティもオートロックなので安心です。 -
アクセス・立地バスが3台あるので、遠方から通われる方も多いです。
幼稚園前が、すぐ道路なので子供をよく見ておかないと危険です。
幼稚園について-
父母会の内容参観の後、園長先生から、教育方針のお話が保護者向けにあります。
園まかせの教育ではなく、家庭でも意識をするよう、保護者にも指導している感じです。 -
イベント年に2回、藤井寺のホールで発表会があります。
そのうち一回は、2か月ほど前から保護者が衣装をつくったりしないといけないので、かなりの負担です。 -
保育時間基本保育は9:00~14:30で、18:00までは、有料で預かり保育があります。
それ以前、以後は併設の保育園で預かってくれています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育方針がしっかりしており、小学校受験を希望する場合は、環境が整っていると感じたから。
-
試験内容親子での集団面接と、別室へ移動して、子供達を自由に遊ばせながら、親の筆記テストがありました。
筆記テストの内容は、子供への接し方や、教育方針、生活時間について、
園内で子供同士のトラブルが起きた時、どのような指導を求めるかというものでした。 -
試験対策事前に準備したのは、面接用の服と、心構えでした。
練習や習い事等はしませんでした。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私学の説明会に何度も行ったが、そこに来ている保護者や、その考え方を聞いて、大人のエゴや偏った考えで子供を受験で圧迫するのはイヤだなと感じた。
又、子供にも、いろいろな背景や環境の人と接して、人間力をつけてほしいと思ったから。
投稿者ID:5951651人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
バスがあり、1週間完全に給食なので、とても助かります。併設の保育園で、最長19時まであずかってもらえるため、働いている方にも便利だと思います。学年が上がるにつれて、遠足など園外の行事が増えていきます。年少の遠足は年1回しかありませんが、年中は2回、年長は遠足に加えて毎月のように提携している農園に行き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生とお友達と園生活を通して信頼関係や社会勉強ができている点は良いなと思います。コロナの影響でいろんな行事が出来なくなったのがとても残念です。
【方針・理念】
子供一人一人の価値を高めてくれて、尊重してくれて、自己肯定感をもつことが出来るような教育
【先生】
毎日明るく挨拶をしてくれて、子供達も...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 天王寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細