みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
教育者ではなく経営者
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に当たりはすれがある。ひろく浅くいろんなことをしますが、水泳が上手になるわけでもなく、水なれ程度。
-
方針・理念まったくわからない。校長の前だけきっちり挨拶させるなど、挨拶の意味がない。はだし教育、スイミングなど徹してはしない。
-
先生子供のいいところを伸ばそうとゆうより、あら捜しのような・・・。教育者とは遠い先生がいるようです。。眉間にしわを寄せて、子供を叱っている姿をよく見かけました。
-
保育・教育内容はだし教育といっても靴の子もいればはだしの子もいる。スイミングは泳げるようにはならない、水なれ程度。年長のひらがなの勉強をするが、覚えるまではできない。えいごも、効果なし。
-
施設・セキュリティ守衛のおじさん、おばさん方は愛想がよく、あいさつもきちんとしています。とくに守衛のおじさんは、マンモス幼稚園なのに、ひとりひとりの子供の名前を呼びかけてくれます。
-
アクセス・立地自宅から徒歩圏内だったので入学しましたが、道路幅がせまい。警察署が近いので治安はいいのかもしれない。
幼稚園について-
父母会の内容PTAの講習会、講演会など
-
イベント運動会、遠足、発表会、プール参観、お弁当参観、給食参観、日曜参観
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、保育料が安かったから
-
試験内容色あて、おりがみなど
-
試験対策特になにもしていない
投稿者ID:354112人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任の先生以外にもたくさん好きな先生がいるようで、毎日楽しく通っています。マンモス園ですが先生も多く、安心して通わせることができます。
【方針・理念】
週一回プールの時間がありとても満足しています。マンモス園ですがたくさんの先生が子どもの名前を覚えてくださっていて、とても心強いです。厳しすぎず緩す...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供たち三人通わしましたが子供たちはとても楽しいと嫌がらずに登園して先生も明るくハキハキした方が多く子供にはとてもよい園ですが、 親より園主導でなんでも決まるのでいろいろな不満がありました。 英語やスイミングなどがありましたがどれも中途半端な印象です、親子参加型の参観があればいいですがいつもおきま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細