みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
遊びもしつけも両方してくれる園です
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶ時は、思いっきりあそんでくれて、お勉強の時間は、しっかりと教育してくれます。子供たちも園庭で楽しそうに遊んでいます。間違った事をしたときは、しっかりと、しかってくれます。
-
方針・理念はじめての集団生活のなかで、子供がいきいきと園生活を心から楽しめる環境を創りだせるよう、保育に携わる者の役割であり、そのために、子供と心を通い合わせ、体を動かすこと、考えること、力を合わせること、思いやること、それらの楽しさと喜び、達成感と充実感を体感から学び育てていくことを支援していきたいと考えています。
-
先生先生が本当に明かるく元気いっぱい子供を迎えてくれ、自然とこちらも笑顔になれます。些細なことでも何かあれば先生からの報告があり、きちんと子供を見てくれてるんだなと感じます。
-
保育・教育内容夏休みと冬休みは追加料金を払えば子供をあずかってもらえます。園児の数が多いので、行事ごとは、半分の人数ずつおこなうので、片方の子供達が行事の時は、もう片方の子供は、幼稚園がお休みになり、何かとお休みの多いように感じます。夏休みの8月は1度も園に登園しないのですが、保育料は払わなければなりません。7月の引き落としの際は、7、8月の2カ月分を振り込まなくてはならないのが、すこし納得いきませんが…
-
施設・セキュリティ園の前で、きちんと警備員さんが立ってらっしゃいますし、保護者証がないと入れないので、セキュリティー面はきちんとしていると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるのですが、車がよく通るので少し危ないように思います。不審者等の話は今のところ聞いたことがないので大丈夫だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容単にの先生との懇談、保護者同士のコミュニケーションの場が多い
-
イベント運動会、遠足、生活発表会、お誕生日会、お弁当参観
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由みなと幼稚園のプレ保育に行ったのもありますし、私自身が卒業生です
投稿者ID:104781
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任の先生以外にもたくさん好きな先生がいるようで、毎日楽しく通っています。マンモス園ですが先生も多く、安心して通わせることができます。
【方針・理念】
週一回プールの時間がありとても満足しています。マンモス園ですがたくさんの先生が子どもの名前を覚えてくださっていて、とても心強いです。厳しすぎず緩す...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供たち三人通わしましたが子供たちはとても楽しいと嫌がらずに登園して先生も明るくハキハキした方が多く子供にはとてもよい園ですが、 親より園主導でなんでも決まるのでいろいろな不満がありました。 英語やスイミングなどがありましたがどれも中途半端な印象です、親子参加型の参観があればいいですがいつもおきま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> みなと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細