みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> まい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのび、自由な公立幼稚園
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのび自由に遊ばせるならおすすめです。
ただ、先生方は受け持つ生徒数が多いからか、細かい配慮などはないように感じました。
子供は楽しく通っていました。 -
方針・理念自由。特に何かに力を入れているなどはないと思います。いたって普通の公立の幼稚園です。
-
先生感じのいい先生方ばかりですが、1クラスの人数が多いので、一人一人細かくはみていない。
-
保育・教育内容基本的には外遊びばかりさせています。
のびのび自由には遊ばせてくれているようです。
-
施設・セキュリティ園庭はとても広くのびのび遊べています。
入り口に見守り係のような方がいます。
避難訓練も行われています。 -
アクセス・立地山の上の、自然に囲まれたとても良い環境です。
いくつかのバスルートがあるので、通園しやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容四月にPTA総会のようなものがあります。
-
イベント遠足、運動会、バザー、音楽会、餅つきなど、色々あります。親の出番も多いです。
-
保育時間利用したことがないためわかりませんが、夕方まで預かってくれるようでした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭がとても広く、バスもあり、家から近かったので選びました。
投稿者ID:585301
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
コロナで今年は登園する日にちが少なくなりました。 子供たちもせっかく馴れた幼稚園にいけなくなり、がっかりしていました。 マスクにはようやく慣れたようですが、やっぱり幼稚園に行って、 先生やお友達と過ごすのが凄く楽しみです。 そんな「まい幼稚園」は、凄く素敵な幼稚園だと思いますよ。
【方針・理念】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
のびのび自由に遊ばせるならおすすめです。
ただ、先生方は受け持つ生徒数が多いからか、細かい配慮などはないように感じました。
子供は楽しく通っていました。
【方針・理念】
自由。特に何かに力を入れているなどはないと思います。いたって普通の公立の幼稚園です。
【先生】
感じのいい先生方ばかりですが、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園桃の木の森こども園
(大阪府・私立)
しいの実こども園
(大阪府・私立)
桃の木台幼稚園
(大阪府・私立)
アルン西鳥取夢学舎
(大阪府・私立)
はあとり幼稚園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> まい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細