みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 北宮こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびした保育が実施されている園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびとした園です。地域の小中学校と交流もあるので先々の事も知れて良いのではと思います。一時預かりや園庭開放も実施されているので就学前に見学がてら体験出来るので良いのでは。しかし、平日午後からの園庭開放はPTAの方が主でされているので先生方はほとんどノータッチなのでご注意を。
-
方針・理念自立に力をいれており、毎日ハッピータイムと言う全園児自分で考えて遊びをする時間を取られています。そこからクラスの活動へも発展されるので本当に子供たちが主体のこども園なのだと思います。
-
先生通っていた期間が幼稚園からこども園へ変わった時だったので、園長先生はじめ先生方がほとんど変わられたので初めての先生、保護者も少し不安があり少し評価を下げました
-
保育・教育内容遊びの中からクラス(仲間)との関わり方を学んで行けるので良いと思う。 平日の延長保育、長期休暇には預かりもあるので助かっています
-
施設・セキュリティ近くの交番のお巡りさんも不定期ではありますが登園時間にいて下さったり門の施錠もしっかりされています
-
アクセス・立地自宅からは近くなので4ですが、住宅地にあるので駐車場はなく近くのパーキングも台数は限られており不便かと思われます。
保育園について-
父母会の内容2.3ヶ月に1度程度かと…布マスクを作ったり、キーホルダーを作ったり制作しながらおしゃべり出来ます
-
イベント園庭が少し狭いですが年度始めの参観では小学校の体育館を借りたり、運動会も小学校の校庭を借りてするので力いっぱい競技ができます
-
保育時間1号は9時-14時 2号は7時-18時? 平日はほぼ毎日14時から2時間300円3時間400円 当日申請でOK 2号は土曜もあるみたいです 10月から無償化になるのでどのようになるのかわかりませんが
入園に関して-
保育園を選んだ理由自分も通っていたのと、自宅から近かったので。 公立の学校へそのまま進むつもりだったので小中学校との交流があるので
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:545658
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
のびのびとした園です。地域の小中学校と交流もあるので先々の事も知れて良いのではと思います。一時預かりや園庭開放も実施されているので就学前に見学がてら体験出来るので良いのでは。しかし、平日午後からの園庭開放はPTAの方が主でされているので先生方はほとんどノータッチなのでご注意を。
【方針・理念】
自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的評価はいいと思いますが それぞれの子供にもよりますが、タチの悪い子供がいる為年間の行事以外はでは事はありませんでした
【方針・理念】
帰りの時間ですが、担当先生によってバラバラで 要領が悪い先生なってしまうと、帰る時間が遅くなる事があります。
【先生】
基本的、子ども園自体の雰囲気は良い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園くすのきめぐみこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園くすのきこども園
(大阪府・私立)
あすなろこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園本庄こども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 北宮こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細