みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 北宮こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
こども園より幼稚園の色がある園
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価総合的にはよいと思います。
送迎等はないので、遠方であったり天候次第でのアクセスは悪い。
こども園というより、まだまだ幼稚園のままである色は強いとは思う。 -
方針・理念当方が、こども園に変わった年の入園の為、総合的に元々の園を知らなかったため比較はしにくい所ではある
-
先生周りの話を聞くと、連携があまりされていないのを聞く。私も家庭の事情のことでどこまで誰に浸透されているのか?と思うことはある。
-
保育・教育内容毎日ある程度、今日はこんなことをしたと聞くことはあるが、預かり保育時の時間はあまりわからないこと多い。
保育園について-
父母会の内容私立の他園の知人の話に比べれば行事は少ないと言われる。自分自身も、思うことはあるがこれぐらいで良いかと思う。
-
イベント幼稚園で行う分であれば、この程度なのかな?とは思う。深くはわからないので、私自身は我が子に見合った内容であるとは思う。
-
保育時間こども園に変わったが、あまり変わりはない
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時の住まいからの近くで選んだ。元の希望が、公立幼稚園だったので希望していたが、偶然こども園になると聞いた。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:451211
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
のびのびとした園です。地域の小中学校と交流もあるので先々の事も知れて良いのではと思います。一時預かりや園庭開放も実施されているので就学前に見学がてら体験出来るので良いのでは。しかし、平日午後からの園庭開放はPTAの方が主でされているので先生方はほとんどノータッチなのでご注意を。
【方針・理念】
自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的評価はいいと思いますが それぞれの子供にもよりますが、タチの悪い子供がいる為年間の行事以外はでは事はありませんでした
【方針・理念】
帰りの時間ですが、担当先生によってバラバラで 要領が悪い先生なってしまうと、帰る時間が遅くなる事があります。
【先生】
基本的、子ども園自体の雰囲気は良い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園くすのきめぐみこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園くすのきこども園
(大阪府・私立)
あすなろこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園本庄こども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 北宮こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細