みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 白鳥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
地域の方とのふれあいが多い園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方や小学校や中学校との交流もある中で、色々な遊びや作法などが学べるように教育してくださいます。園で野菜なども作っているので、子供たちが野菜がどうやって作られるのか勉強になります。
-
方針・理念よく遊び野菜栽培や生き物とのふれあいなどを大切にし、色々な人たちと交流することによって子供たちをみんなで育てていくという保育の仕方がいいと思います。
-
先生少ない人数のため全員の先生方が、子供たちを一人一人しっかり見てくれます。小学校の校長先生と園長が兼任なところもとても安心します。
-
保育・教育内容年間通して参観や親子行事も多いので、大変ですが、子供の成長が身近にみれるし、子供もすごく楽しめるのでとてもいいと思います。
-
施設・セキュリティ親には保護者証を配布して、門もいつも閉まっているし、インターホンもついています。
-
アクセス・立地駅からは少し離れていますが、住宅街にあり、治安もよく市役所が近いこともあり、バスでの遠足などの送迎も比較的楽です。
幼稚園について-
父母会の内容親が全員係をして、園に関わる
-
イベント運動会、お楽しみ会なども親も参加する
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立が良かったため。
投稿者ID:106475
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生が小学校の校長先生も兼任しておられます。小1プロブレムにも対応できるように心配られておられます。
【方針・理念】
遊びの中で・・・を考えておられます。例えば、友達と関わる・自然に親しむ・体を動かす・思いを表現するなどです。お勉強に関心の高い人は物足りないかもしれません。
【先生】
毎朝、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
制服があり、毎日着替えをするので、ボタンができるようになります 人数が少ないので、手厚いです 小学校と関わりが多く、一年生になった時にも安心です
【方針・理念】
子供がやりたいこと言う気持ちを大事にしてくれます。 外遊びも多く、思いっきり身体を動かせてくれます。
【先生】
園長代理の先生がとて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 白鳥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細