みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 国分幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
良くも悪くも園と親が密に関わる機会がある
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価イベントがおおいのは良いが保護者の関わりが多いのは負担に感じる親御さんもいらっしゃるかもしれないため
-
方針・理念年長と年少との交流があり子供自身が考え成長を助ける取り組みがあるのは良いことだと思う
-
先生公立ということあり先生の異動があり、良い先生がいたとしても必ずその先生にみてもらえるという環境ではない
-
保育・教育内容食育など子供にとって感受性を高める取り組みを実施されていることはとても良いことであると思う
-
施設・セキュリティ田防犯意識は高いとは言えないと思うが、都会とは違った環境は子供にとって決してマイナスではないと思う
-
アクセス・立地車でのアクセスが難しいのはマイナスですが、特に困ったことはないと個人的には感じる
幼稚園について-
父母会の内容PTAになると行事などでの業務がかなり負担が大きいと感じる方もいらっしゃると思う
-
イベントバザーなど一大イベントがあり子供たちも楽しみにしているが、親の負担軽減も必要かと感じる
-
保育時間休日保育はないが、平日は急な時でも当日レベルで対応して頂けるのは良いと思う
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私立も検討はしましたが、公立ならではの経験が親も含めて出来ると思ったため
-
試験対策自己紹介程度
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は選択肢になかったため
投稿者ID:544159
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生や地域が一体となって子供の成長をサポートしているので安心して子供を預けられる。また発表会や運動会なと幼稚園で学んでいる事を親もわかるようにイベントも充実している
【方針・理念】
子供の自主性を重んじていて、のびのびとした教育をしている。小学受験をする為の学習ではない。
【先生】
明るく優しい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
公立なので同じ小学校に進学する子が多かったり、小学校との交流があったりするのはいいところだと思います。 でも、給食がなかったり、延長保育の回数が少なかったりなど不便なところもあります。 今年、長く勤めていた先生が異動になり全体的にバタバタとしている印象です。
【方針・理念】
年長児と年少児がペアに...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 国分幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細