みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
あなたが教育熱心でなければオススメ
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こども園になりましたが、実質幼保分離でした。一体化を目指すとのことでしたが、こども園になって数年経つのに具体的なビジョンが全く示されずもたつき感が否めませんでした。運営の指揮、管理力は何か災害や事件があったときの対応にも影響すると思うので、改善していただきたい点です。
担任はどのクラスもとても親切で熱心で子ども達を安心して任せることができる方達ばかりです。 -
方針・理念のびのびと。とか一人一人の。とか当たり障りのない教育方針。徹底すべき何かがないのでわりと自由。
課題プログラムがないので、○○が終わるまで遊べない等ない。 -
先生担任は○。クラス替えではどの先生になっても良いと思える。全体を見ると、ごく一部ではあるが感情で動いてるなーという人もいる。
-
保育・教育内容公立なだけあって、特別力を入れて教育プログラムがあるわけではない。逆を言えばのびのび。
幼稚園について-
父母会の内容☆PTAはクラスから4名ほど。月一会議。懇親会は無し。
☆保育参観は子ども達の様子を観る。その他保育参加というのがあって、保護者は「お母さん先生」として保育に参加する。 -
イベント大きなイベントは運動会とお遊戯会。夏に夕涼み会。運動会は午前のみ、お遊戯会は衣装作り等保護者協力不要。どれも盛大に行われるわけではなくこじんまりとした感じ。
-
保育時間こども園とはいえ幼保分離でしたが、数年の移行期間を設けて一体化をするとのこと。長期休暇の預り保育や幼稚園側の保育時間延長を要望してきたけど実現したかは不明。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立、園バスあり。
制服、かばんなど周辺の私立に比べると費用負担はかなり少ない。 -
試験内容面接と、子どもには簡単な質問がありました。
-
試験対策不要。
投稿者ID:446691
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も熱心に子供たちに接してくれるし、ママ友同士もとても仲がいいので、とてもいい環境で過ごせていると思う。
【方針・理念】
子どもたちの自立を促すために、自分のことは自分でするように、先生が徹底していて、子供たちものびのびと自分ができることは家庭でも自らしてくれる。
【先生】
先生は朝からとて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
こども園になりましたが、実質幼保分離でした。一体化を目指すとのことでしたが、こども園になって数年経つのに具体的なビジョンが全く示されずもたつき感が否めませんでした。運営の指揮、管理力は何か災害や事件があったときの対応にも影響すると思うので、改善していただきたい点です。
担任はどのクラスもとても親切で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細