みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 長池幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
みんな違ってみんないい。がモットー
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな違ってみんないいの考え方で仲間の輪を広げる事や園児たちの思いやりを教えており、なによりテレビであるような、ママ同士の争い見栄の張り合いが全くない。親たちへの伝播もなされている
-
方針・理念みんな違いみんなよい。の考え方をすすめており、園児同士の差別化がなく、なにより先生がたが 使命感を感じながら取り組んで頂きます
-
先生先生がたが園児たちのことに真剣に取り組んで頂いているのは当然ですが、園長やその奥様の教育指導もしっかりしていて、長池幼稚園出身はどこの幼稚園でも通用すると評判
-
保育・教育内容さきほどのコメントと同じことですが、みんな違いみんなよいの精神が上から下に行き渡る運営をなされています。
-
施設・セキュリティ只今は工事中にて園庭は狭くなっていますが、狭ければ狭いなりの 遊び方教え方を、工夫されています。
-
アクセス・立地地下鉄の西田辺駅からは少し歩きますが、バスもとおっています。大通りからは離れていますが、園児のためにはよい。
幼稚園について-
父母会の内容幼稚園の運動会や、バザーの都度、お手伝いのご案内があります。親御さんも自発的に取り組んでおられるので、幼稚園の雰囲気がそのような姿勢を作り出しているといえます。
-
イベント毎年年長はお泊まり保育あり。その他にも5月に長居公園で家族含めたハイキングオリエンテーリングがあります。また工作を家族含めてやるみんなで作ろうデーがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由義理の姉からここは物凄くいい。と
-
試験内容試験は特段必要ありません
-
試験対策特段必要ありません。
投稿者ID:165126
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 長池幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細