みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 用和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
成長しやすい場所だと思います
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく子供にやる気を出させるというか、意欲をうまれさすのがうまいなと思いました。何でもやらせるのかいい
-
方針・理念担任の先生が、こうしたほうがいいですよ~って的確にアドバイスしてくださりました。
あとはとにかく、あれ駄目これ駄目ばかり言わず、まずやらせてから教えるやり方だったので、子供が考えたりする力がつき良いと思いました。 -
先生先生は若く元気なイメージが強いです!
丁寧に説明してくださるし、休みの日に見かけても話しかけてくれます。 -
保育・教育内容農家さんにいって野菜をとったり、うさぎを飼ってたりと自然に触れ合う機会も多いです
-
施設・セキュリティ朝から夕方まで、門の所でちゃんと見てくれる人がいるので安心です♪いつもニコニコしてるので子供にも好かれてます
-
アクセス・立地幼稚園から小学校も近いので、幼稚園に行きながら、小学校への道も覚えやすいですね。
幼稚園について-
父母会の内容ごめんなさい。父母会の意味がわからないです。授業参観的なのはありました!半年に1回くらいかな…
-
イベント毎月のお誕生日会や遠足、芋掘り、野菜採取、運動会、お遊戯会などがあります!小学校に体験にいったりもしてましたね
-
保育時間延長保育(らっこ)があります
利用してなかったので詳しいことは
わかりません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったのと、知ってるお子さんがそこに入園していたからです
進路に関して-
進学先近くにある小学校に行きました
-
進学先を選んだ理由近いからです
投稿者ID:574819
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく子供にやる気を出させるというか、意欲をうまれさすのがうまいなと思いました。何でもやらせるのかいい
【方針・理念】
担任の先生が、こうしたほうがいいですよ~って的確にアドバイスしてくださりました。
あとはとにかく、あれ駄目これ駄目ばかり言わず、まずやらせてから教えるやり方だったので、子供が考...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
公立の幼稚園で、園児が減り先生が少ないです。園長先生が小学校の教頭や校長から、定年を数年後に控えて、やってこられるので、幼児教育には疎く、頼りないです。
【方針・理念】
園長が幼児教育に疎いので、方針や理念を感じ実感できませんでした。
【先生】
園長が幼児教育に疎いので、現場の先生をフォローして...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 用和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細