みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 木島西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
遊びを通して心も体も成長する幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価遊び中心の園なので遊びを通して子供がしたい事ができて先生達も子供のしたいの気持ちに付き合ってくれるので子供達がのびのび、生き生きとしています。
イベントを通して子供の成長もみれます。
今日は何して遊ぼうかな?って毎日楽しみに通っていました。
卒園した今でも幼稚園、楽しかったなと言ってます。 -
方針・理念遊びを中心としているので、子供が出来なかった事も遊びを通して楽しくすると出来るようなるんだなと実感させられました。
子供が自分でやりたいって気持ちさせてくれます。
地域の人との繋がりも大切にしていて地域との交流がたくさんありました。 -
先生先生は優しい先生が多いです。
子供達と一緒になって遊んでくれます。
どの先生達も子供達に大人気です。
優しいだけではなくダメな時はしっかりと叱ってくれます。
子供も先生達に懐いていたので安心して子供を預けられました。
後、子供の事も親の悩み事にも親身になって相談に乗ってくれました。 -
保育・教育内容遊びを通して、お友達との触れ合い方、接し方が自然と学べてる気がします。
子供同士ケンカをする事もあるけど、基本優しい子供達が多いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観では子供達が普段誰とどんな遊びをしているかを見学したり、子供達と一緒に遊んだり、親子で一緒に色々な物を作ったりしました。
保育園参観の時にはボランティアの人たちが来てくれて下のお子さんを預かってくれます。 -
イベント保育参観、運動会、生活発表会、敬老の日には近くの老人ホームへ行き歌を披露したり、地域のおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来て昔の遊びを教えてくださったり、クリスマス会などがあります。
うちの子は竹馬やコマ回しが得意になりました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引っ越して来たばかりでどの幼稚園がいいのかわからなくて、とりあえず家から近くと言うのが1番の理由でした。
後は同じ地域の子供がたくさん通っているのと、遊びが中心の園で体を動かすのが大好きなうちの子に合った園だなと思ったので選びました。 -
試験内容入園の書類を幼稚園に出しに行った時に親と子供と園長先生と面接がありました。
子供にはお名前を聞いたり、幼稚園に入るとどんな事がしたいかなどの質問がありました。 -
試験対策うちの子が通ってた園は試験はありませんでした。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:458709
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事はイベントではなく子供の成長の場を見られることのできる機会として、ピリピリガミガミせずに、先生方も子供たちも楽しんでやっているのがわかります。また、子供の好奇心や意欲を見守って育ててくださる幼稚園です。家では「危ないからだめ」「それは片付けが大変だからやめて」など言いがちなことも経験させてくれま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園!!って感じで、行事に関しては見る親側は凄く良いと思います。学習面でも色々教えてくれるので、助かりました。
【方針・理念】
教育に力を入れていて熱心な先生が多いです。園内での習い事の数も多くお金はかかりますが、色々子供に体験させることが出来ます。
【先生】
先生はさすが幼稚園って感じで、子...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
貝塚市立木島認定こども園
(大阪府・公立)
認定こども園木島幼稚園
(大阪府・私立)
貝塚市立三ツ松認定こども園
(大阪府・公立)
認定こども園永寿台保育園
(大阪府・私立)
東山こども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 木島西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細