みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 北幼稚園 >> 口コミ
北幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価自然とふれあいさせてくれて、少人数だからこそひとりひとりのいいところを見つけてくれてのばしてくれるところです。
-
方針・理念子供たちが自然と自立できるように先生が親とも連携をとってスムーズにいくようにしてくれていました。
-
先生先生たちはみなさん優しく明るい方が多く、気さくに話しかけてくれるのでこちらも気軽に話しやすいです
-
保育・教育内容勉学というよりも、幼稚園の時にしかできない自然とのふれあいやいろいろなことに興味関心をもたせれるように促してくれていたと思います
-
施設・セキュリティ園庭は広いのでのびのび遊んでいましたし、時間になるとすぐ門の施錠としたりと防犯に力をいれていたと、思います
-
アクセス・立地園前は車の通りも少ないので安心だったし、パーキングも近かったので運動会など車で来るときも便利でした
幼稚園について-
父母会の内容PTA役員になると月に一回など、会議はありましたが仲良くなれるし楽しかったです
-
イベント運動会や遠足のほかに七夕とくっつけてお楽しみ会や発表会などあり、月に一回は参観がありました
-
保育時間9時~14時で、そのあとの30分は園庭開放で子供は園庭で遊べます。16:30までは一日500円でお預りがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お姉ちゃんがいっていたので、お迎えなどでいつも見慣れたところがいいと思ったのが一番の決め手でした
-
試験内容試験とまではいかないですが、園長先生と面接という名のお話があるぐらいです
-
試験対策特になにもしていません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由幼稚園のお友達がみんな市内の公立小学校へいくから
投稿者ID:530359 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の前の道が開通し、車が通るようになった。給食で、焼きたてのパンを食べさせくれることがあり、園児はとても喜んでいる。
-
方針・理念どのような理念が、あるのかは、正直わかりません。それが重要なことなのかも、わかりません。理念にとらわれてないのかもしれません。
-
先生ベテランの先生がいます。やっぱり頼りになります。若い先生も、もちろんいてます。教育実習生の方も、たまに、こられています。
-
保育・教育内容高石市では、幼稚園を合併したり、年長、年中の2年生の幼稚園にしたり、で、正直、他の地区より、よろしくないです。それについては、先日、署名活動も行いました。
-
施設・セキュリティ施設は古いとおもいます。セキュリティに関しても良くはないです。かといって、今までに、問題は起きていないと思います。そのため、セキュリティの強化はされていないと思います。
-
アクセス・立地幼稚園バスなどはないです。駐輪場はありますが、小さいです。普段の送り迎えは問題ないくらいです。歩いて行けますが、前の道路を渡る信号機の場所が不便です。
幼稚園について-
父母会の内容参加したことがありません
-
イベント至って普通の行事が行われます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由たまたま、近くにあったからです。
投稿者ID:164143
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府貝塚市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、北幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「北幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 北幼稚園 >> 口コミ