みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 富田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子どもが多いなら公立がオススメ。
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので、それに納得している人にはオススメだと思う。保育年数や保育時間が短いので感じ方は人それぞれだと思う。
-
方針・理念公立なので方針理念はあまりなくルールはお役所が決めて幼稚園におりている感じがする。
-
先生先生も公立(公務員)なので、割りきっている人や自分の信念を持って努力している人といろいろな先生がいる。
-
保育・教育内容基本的には公立なので熱心な教育内容は感じない。ただ先生によっては自分のクラス作りの思いを毎日話してくれる先生もいる。
-
施設・セキュリティ建物がとても古く、安全に過ごせるとは言えない。ホールだけは先生方が頑張って役所に訴えてくれたようで床板だけ張り替えられたが基本的には役所が決めるので建物は古いまま。
-
アクセス・立地公立幼稚園がどんどん減らされていて、隣の地区まで行かないとないので小さい兄弟が多いと通いにくい。。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はないし、それに似た集まりがあっても強制ではないので楽だと思う。
-
イベントイベントや行事も簡単だし保護者への重い負担はないのがありがたい。
-
保育時間ほとんどない。月一回保育があるが人数が決まっている。延長保育の時の先生はボランティアで来てくれる人。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由保育料金、制服代、その他必要なものの料金が安い。それが一番の決めて。
-
試験内容公立なので試験などはない。どんな発達の子どもも受け入れてくれる所が良い所。
-
試験対策試験はない。
進路に関して-
進学先公立小学校。
-
進学先を選んだ理由私立に行かすつもりはなかったから。
感染症対策としてやっていることすべて役所が決めることなので園独自の対応はない。すべて公立は一律で同じ対応。投稿者ID:6799331人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供のやりたいという気持ちを大事にしてくださっています。親や子供に対して生活、安全にかんして時間をさいて、ご指導くださいます。
【方針・理念】
子供の自発性、自己肯定的が大切と思っているので、子供がいきいきとした環境で過ごせるよう考えてくださっているから。
【先生】
皆さんとても明るく、子供たち...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 富田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細