みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 高槻幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
先生方が明るい、楽しい幼稚園
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々なカリキュラムがあり、楽しい幼稚園です!!先生方も良くしてくれます!!施設もとてもにれいです!!
-
方針・理念教育に力を入れている。話しを聞ける子になる。こういう子になってほしい!という理念がしっかりしてる。
-
先生先生によって全然違う。でも若い先生も、一生懸命さが伝わる。なかがよさそう。みんな明るい。
-
保育・教育内容色んなことを取り入れてくれる。学習、楽しいことのバランスが取れている。興味がある子はのびるかも。
幼稚園について-
父母会の内容親だけの懇親会があったり、参観、遠足、お祭りのお手伝いなど、親も関われら幼稚園です。
-
イベントとても楽しかったです。係になると子供達の様子もよくわかる。
-
保育時間8時半頃~11時半
8時半頃~14時。延長保育も有料であり。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったことと、口コミが良かったから。
-
試験内容簡単なテストみたいなのがありました。子供だけ別室で様子を見たり、親子面接がありました。
-
試験対策特に行きませんでした。
投稿者ID:448467
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
勉強はしないが礼儀や物事の判断を自身で考えたり創造する事に重きをおいた方針に共感した。また少人数なので先生の目がよく行き届く環境だった。行事も多く毎日楽しく子供は通園出来た。
【方針・理念】
自身でやり遂げる事や周りを見て困っている子がいたら手を差し出すことがよく言われていた。社会生活で必要な事が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生たちはとても良い方が多いですが合う合わないがあると思います。月に数回、卒園生の保護者が園門の前で待ち構えていることがあり、良い気分はしません。
【方針・理念】
市立幼稚園ならではの教育をされています。遊びを通して大切なことを教えてくださいます。
【先生】
ひとりひとりの性格を見ながら指導して...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
高槻マリア・インマクラダ幼稚園
(大阪府・私立)
松原幼稚園
(大阪府・公立)
認定こども園藤の里保育園
(大阪府・私立)
白ばら幼稚園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園いまむらこどもえん
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 高槻幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細