みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 穴師幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
小規模でのんびり通える昔ながらの幼稚園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価小規模でのんびりとした雰囲気の幼稚園です。施設は昔ながらの遊具などですが、子供たちは楽しそうに通っています。先生方も気持ちに余裕を持ってみてくれている印象です。近隣の方が徒歩で通っている、昔からある、地元に愛されている幼稚園です。
-
方針・理念標準的な方針、理念だと思います。極端な教育方針はなく、色々な個性のある子供たちがのびのびと通える幼稚園だと思います。
-
先生子供の数が少ないため、先生も少ないですが、皆さん仲が良さそうです。子供一人一人をよく見てくれている印象です。
-
保育・教育内容他の園と比べると、少し劣っているなと感じてしまいます。体育教室は年長のみだし、特別な教育はないと思います。隣の大規模なこども園は新しい取り組みを取り入れたりしてるようなのですが、この幼稚園は古いままという印象です
-
施設・セキュリティ市の管理する公園が裏の柵のすぐ隣にあり、不審者は簡単に侵入できそうです。またプールがなく、市のプールを借りている状態です
-
アクセス・立地交通量の少ない広めの道路から入れるため、安全に通える立地です。静かな住宅街、市の管理する公園、また小学校がすぐ隣にあるため1年生ショックが少ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会、ありません。有志でやることもありますが、ほとんどないです。
-
イベント運動会、遠足、音楽会、夏祭りなど。ごく一般的なレベルだと思います。
-
保育時間朝9時から15時まで。朝と夕方の延長保育あります。月極めで申込みもできるし、当時申込みもできます。先生がとても優しくて延長保育は子供たちにも人気です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から一番近かったからです。また小学校にも一番近く、馴染みやすいと感じたからです。新鮮さはありませんが、昔ながらののんびりした幼稚園生活が送れるだろうと思いました
-
試験内容ありません
進路に関して-
進学先すぐ隣の公立小学校
-
進学先を選んだ理由この地域で私立小学校に行く子はかなり少ないです。また公立小学校で色々な生活レベル、価値観の人間関係にもまれた方が良いと思ったからです。
投稿者ID:544161
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
「幼稚園楽しい・今日は、こんなことしたよ、あんなことしたよ。」と楽しそうに、いつも、いろいろ話してくれる。一学期は、親子遠足で浜寺公園に行ったり、保育参観などがある。二学期は、運動会・お楽しみ会・もちつきなどがある。三学期は、音楽会・年長さんのお別れ遠足などいろんなイベントがある。
【方針・理念】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
子どもたちがイキイキと楽しく過ごせる園です。 保育園にいくのを喜び、楽しそうに通っていけると思います。
【方針・理念】
子どもたちの自主性に力をいれています。また、先生たちは、明るく元気な方がたくさんいて、にぎやかな幼稚園です。
【先生】
毎日ハキハキとおはなしして下さり、また、電話応対も明るく...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 穴師幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細