みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 南山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
日本トップクラスの学生を有するマンモス校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上の学年と下の学年と同じクラスにする事で「面倒」をみる事が経験できる。
-
方針・理念上の学年と下の学年と同じクラスにする事で「面倒を見る」を子供に経験させれた。
-
先生一般的には思えた。特に悪影響はなかった。いじめなども特になく、楽しく卒園できた。
-
保育・教育内容時々、預かり保育を実施してくれた。下の子どもが生まれた時には助かりました。
-
施設・セキュリティ小学校と同じ場所にあって奥まっているだけに安心は持てた。警備員も入口に居ていました。
-
アクセス・立地家からすぐの場所だった。その為、バスの利用なども必要なかった。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はなかったと記憶しています。
-
イベント運動会や演劇会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由周辺の入園前の知り合いなども選択していたので。
投稿者ID:293717
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児の自主性を重んじておられることに好感を持ちました。先生方も優しく、感じのいい方ばかりでした。ほのぼのとした雰囲気をお望みの方におすすめします。
【方針・理念】
運動会で取り組むチャレンジ種目や、夏祭りで担当する役目などを園児に自主的に選択させておられました。園児の自主性を重んじておられ、好感を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
担任の先生だけではなく、副担任や指導委員の先生もいることは遠足など、幼稚園のイベントで預ける事に不安がなく助かっています。しかし、公立の幼稚園でもあり、園児の数も減ってきているので、運動会とかが盛り上がりに欠けてきているのが残念ではあります。
【方針・理念】
園児の数に比べると、先生の人数やサポー...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 南山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細