みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 東山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
アットホームでのびのび
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのびと過ごせる環境を作ってあげたいと思っている親御さんにはぴったりの幼稚園です。少人数制でしかも縦割りなので年中、年長さんと同じクラスというのはすごく刺激にもなり優しい気持ちも育めると思います。先生もよく観てくれていると思います
-
方針・理念特に子供がやりたいことをさせるという点では無理矢理やらせるなどはありません。 またきっちりというのはほど遠いかと思います
-
先生先生は明るく挨拶してくれて少人数ですのでよくみてもらっています。補助の先生もいるので何かあっても安心です
-
保育・教育内容自由遊びが多くて何かを強制してやるなどがありません。運動会の練習もほんと少しだけ、そして無理矢理やらせないというのがあります
-
施設・セキュリティ不審者情報などの提供などもありいいと思いますが、誰でも入れるという、紛れて入ることはできると思います
-
アクセス・立地近くて便利なところにあるかと思います。隣も小学校で、憧れの小学生も観ることができたり、卒園児も帰るときに見えるのは嬉しいかと思います
幼稚園について-
父母会の内容参観が多いので下の子がいる人にとってはきつかったりします。またPTAは強制ですので、立候補がいなければくじ引き またお楽しみ会があり親の参加が必須です
-
イベントイベントは少ないし、バスで移動をすることがないので、小学校に行ってからしんどいかなと思います。
-
保育時間預かりがすごく増えて、代休の日も預かってくれたり大型連休なども、夏休みも預かってもらって、しかも安い
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いのがよかったかなと思います。特に理由はありません。でも入園して小学校に上がっても同じ卒園児がたくさんいるのはありがたいです
-
試験内容ありません
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由近くて他に考えてない
投稿者ID:530003
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
市立幼稚園なので、お勉強などの時間はなく、子供は自由にのびのびしています。 小学校の隣にあり、避難訓練などに参加させてもらったり、給食や学校祭など、参加させてもらえるので、小学校の入学準備にもなります。
【方針・理念】
お勉強などの時間はないので、自由にのびのびと育つことが目的ではないかと思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的に子どもを入園・卒園させてよかったと思える園ではあります。子どもの成長は感じることができました。
【方針・理念】
特に他の幼稚園と大きな違いを感じることはなかったので。悪くはなかったですが、特別良いわけでもないかと思います。
【先生】
一生懸命対応してくれる先生が多いですが、結構頻繁に先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
千里丘学園幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園蓮美幼児学園千里丘キンダースクール
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園しもほづみキッズ
(大阪府・私立)
春日幼稚園
(大阪府・私立)
沢池幼稚園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 東山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細