みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
開放的な自由な遊びを体験できる
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に、遊びの時間が多い幼稚園です。園庭で遊具や一輪車でおもいっきりあそべます。小学校と園庭が一緒なので広々としててとても開放的です。 ただ、公立の幼稚園なので、特別な指導(リトミックや英語、平仮名などの教育)はあまりなく毎日が単調だとおもうときもあります。 でも、遊びの工夫や友達関係を自分たちで考え行動することは学んだ気がします。
-
方針・理念地域の人たちとのふれあいが多かったきがする。近くの畑に芋掘りに行かせてもらったり、高校の中に入れてもらったり、とたのしませてくれました。
-
先生基本的に自由遊びが多いので、先生は遊びを強要するのではなく、やりたいことを見守ってくれた。保護者に対しても少々のケガではあまり気にかけず元気に遊ぶことを促してくれてよかったです。
-
保育・教育内容やはり教育となると、あまりなく時々英語の先生が来たり、年に一回リトミックがあるだけでした。平仮名などの学習は全くなく、まだ書けなかったり、鏡文字のままだったりした。
幼稚園について-
父母会の内容参観日のあとにクラスごとに集まり自己紹介や子供のことを順番に言い合うことをします。委員会の活動もさかんで保護者は必ず各委員会に所属し活動のサポートをしました。
-
イベント夏祭りはPTAが主体になっておこなうので、各委員会ごとにブースをだして、そこでするゲームを考えて一からゲームや景品を作り、園児の誘導も親がおこなわなくてはいけない。大変だったけど、保護者同士仲良くなれる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くの子供らが行っていたのと、バスがでていたから。早生まれだったので、公立の2年で十分だと思い選んだ。
投稿者ID:471343
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が素晴らしい方が多く、子どもだけでなく保護者も先生方とフレンドリーです。たくさんの行事があるので、子どもも楽しんで幼稚園にかようことができました。
【方針・理念】
子どもへの接し方にたいして、とてもやさしく丁寧にしてくださり、また褒めてのばすことを大事にしています。
【先生】
全ての先生が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
保育時間が8時からで1分でも早ければ待たされる。融通が利かない。家から近く、商店街や駅からも近く、その点は良い。
【方針・理念】
先生にもよりますが、鼻など出て汚れていても、ほったらかしに感じます。また先生にもよりますが、挨拶とか元気がないように感じます。
【先生】
明るく親身になってくれる先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細