みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立のばたけこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
安心してお任せできる学校
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に不満と思えるような点がなく、子どもは毎日楽しく通園していたので、大変満足していた。園の雰囲気も良いので、安心して任せられると思う。
-
方針・理念こどもたちが自立した行動をとれるようなトレーニングをしっかりとされている点が多いと思う
-
先生先生は明るい方が多いような気がした。年齢差もあるようではあるが、園内の雰囲気は良かった
-
保育・教育内容夏休みや冬休みなどの長期の休みには、しっかりとフォローしてもらい助かることが多かった
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子どもたちがのびのびと遊んでいるようであった。防犯扉もあり不審者が入りにくいようであった
-
アクセス・立地今は無くなってしまったが、私の子供が入園中はバスの送迎があったため、アクセス面で困ることは無かった
保育園について-
父母会の内容父母会などには一切参加していないので、全くの不明です。
-
イベント運動会の親参加も無理するようなものではなかった
-
保育時間開所時間は8時から18時の間で、16時以降は延長保育扱い
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立であることが最大の理由。また当時の自宅からは少し遠かったが、バス送迎があったのも選んだ理由の1つ
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立小学校は全く考えていない
投稿者ID:626002
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方の連携がしっかりとしていて、サポートの先生が誰が来ても子どもたちに同じように接してもらえてるように思います。
【方針・理念】
年間の行事も、たくさんあり家では体験できない事が出来て良いと思います。相手の気持ちを理解できるような取り組みもすごく良いと思います。
【先生】
先生は、子ども1人1...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園の雰囲気は悪くはない。ただ、公立なので、委託のお弁当給食にあまりいいように感じない。しかし、私立の保育園やこども園は、無償化になってからは、保育料以外にかかる料金が高い園もあるので、なんとも言えないところである。
【方針・理念】
方針や理念については、特にすごく良いわけでもなく、悪くもないので、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
豊中市立北緑丘こども園
(大阪府・公立)
牧落幼稚園
(大阪府・私立)
あけぼのぽんぽここども園
(大阪府・私立)
認定こども園豊中みどり幼稚園
(大阪府・私立)
豊中市立桜井谷こども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立のばたけこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細