みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
のびのびとしっかり成長できる園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生同士のつながりがよく、子ども達1人1人の出来事を把握してくれていて、どの先生に聞いても話をよくわかっていてくれるので、安心できます。また、保護者も協力的で行事の手伝いなども積極的に子ども達のために参加するので、全体的にとても雰囲気の良い園です。
-
方針・理念子どもの自主性を重視していて、のびのびと活動できる環境を先生方がつくってくれています。
-
先生先生方は全員清潔感があり、あいさつも笑顔もバッチリでとても印象が良いです。クラス関係なくすべての子どもの名前と保護者の顔を覚えてくれていて、安心できます。
-
保育・教育内容それぞれが好きなことを自由に遊ぶ時間があったり、みんなで協力して活動する時間があったり、自主性や協調性を身につけることができて、良いと思います。
-
施設・セキュリティ決まった登園・降園時間以外は、門がしっかりと施錠されているし、塀も高く安全です。また、名札は教室に入ってからつけて、帰りには教室に置いて帰るので、行き帰りに名前が知られることなく、防犯対策がしっかり考えられていると思います。
-
アクセス・立地地下鉄の駅からも近く、商店街も近いので、雨の日は電車で通うとぬれることがない立地です。自転車の場合も駐輪スペースが確保されていて、便利です。
幼稚園について-
父母会の内容定期的にPTA総会があります。保護者全員がPTAの委員になっているので、保護者同士のつながりも深いように思います。
-
イベント夏のカーニバルや運動会やその他のイベントなど、先生も親も協力して準備や当日の運営をするので、時間をとられることはありますが、みんなが子ども達のために動いているので、有意義な時間を過ごせていると思います。
-
保育時間朝は、8時45分~9時に登園、水曜日は11時30分、その他は2時30分に降園です。延長保育は5時までですが、行事などの都合で設定のない日もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園時期の園庭開放で、何度か遊びに行った時に、先生方の対応が良かったこと、入園説明会の時の雰囲気が良かったので、選びました。また、家から一番近くにあること、給食が週4日あることも重視しました。
感染症対策としてやっていること毎朝の検温、登園時の手指消毒、ひとりひとりの個人用マスクケースの設置、給食時は隣との間にパーテーションを設置などの感染対策がされています。おもちゃや教材なども毎日消毒してくれているようです。投稿者ID:6877683人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
幼稚園児がのびのびと活動することができると言う風に聞いております。子供も入園するまでは大人しい性格でしたが、卒園することにはとても明るく元気な子供になりました。どの先生も教育熱心ないい先生だったと聞いております。
【方針・理念】
幼稚園の教育方針は具体的な内容については、正直言ってはっきりとは覚え...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
市立幼稚園園の為、手厚い指導は期待出来ない。立地は交通の便も良く園の隣りに広い広場があってとても良い環境です
【方針・理念】
市立幼稚園の為、私立幼稚園のように手厚く指導は期待出来ないが、良い意味でのびのびゆっくり指導していただける
【先生】
先生によって差があり、良い先生に当たるとよいがそうで...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細