みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 銅座幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子供の個性を伸ばしてくれる園です。
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が一人一人の子に合わせた指導をしてくださり、常に全員の子供たちに目を配ってくださるので、安心してお預けすることができます。また、先生方と保護者の距離も近いので、相談もしやすく、子供たちの日々の成長もよくわかります。
-
方針・理念幼稚園はこれからの勉学、人間性の基礎の基礎を作る重要な時期なので、この時期に自然や芸術、色々な世代の人と触れ合い心を揺さぶる体験をすることが大切だという考えで、感受性の豊かな子が育っていると思います。
-
先生入園してすぐに先生方が子供と保護者の顔と名前を覚えてくださり、園児一人一人を大切におもってくださるのがよくわかります。また、先生方もとても仲が良く、楽しそうに保育されているので、雰囲気がいいです。みなさんとても勉強熱心で、障害をもつ子供や外国人の子供たちなども通いやすいです。
-
保育・教育内容地域との交流が盛んで、地域が一丸となって子供を守り育てているのを強く感じます。延長保育もよく預かってくださり、イベントの日があったりして、子供が楽しく通えるようになっています。英会話、茶道の時間もあります。
-
施設・セキュリティ園の周りには防犯カメラが設置されていて、玄関の戸はロックを外さないと開かないようになっています。また、戸が開いている間は、ずっと用務員室のブザーが鳴っているので、先生方が人の出入りに気が付くようになっています。通用門が開いている間は、必ず先生方が前に立っておられるので、子供が飛びだしたり不審者が入ったりできません。園の前には広くていつも賑わっている公園があるので、園周りに常に人気があるのも安心です。警察や宅急便の方たちを講師にした安全教室もあります。
-
アクセス・立地歩いて5分以内のところに駅が2つあり、とても交通の便がいいです。また、主要な駅からもそれほど距離がなく、タクシーを利用しても大丈夫です。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話。また、先生方と保護者のディスカッッションなど
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、餅つき大会、お誕生日会、おじいちゃんおばあちゃんを招いての敬老の日の集い、PTA主催の年長お別れ会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭開放に行き、先生方と子供の距離が近く、安心してお預けできると思ったから。また、先生方の雰囲気も良かったから。
投稿者ID:50017
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長含め、総合的に評価できる園かと思います。地域的にも立地もいい場所です。
【方針・理念】
方針、理念等は分からないです。。挨拶なんかはしっかりしてる感じです。
【先生】
全体に優しい印象です。楽しく過ごせてる様子です。普段から、顔を合すとしっかり挨拶してくれます。
【保育・教育内容】
ここも...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 銅座幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細