みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 西中島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
自然派の公立幼稚園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の幼稚園なので保育料が安く助かりました。良い先生ばかりで楽しい幼稚園生活が送れました。にわとりやうさぎを飼っていて動物と触れ合えるのが良かったです。
-
方針・理念とにかく自然と触れ合って欲しいという方針の幼稚園でした。夏の天気の良い日は毎日プール、裸足にパンツ一枚になってどろんこ遊びしたりとのびのびと遊んでいたようです。遠足も多かったと思います。
-
先生良い先生達ばかりでした。クラスが違う先生でも名前を覚えて頂いて感じの良い先生が多かったです。ただ先生の転勤があるので、進級した時に大好きだった先生がいなくなった時の悲しそうな子供の顔は今でも忘れません。
-
保育・教育内容勉強系の幼稚園ではないので勉強系に力を入れたいお子様には向かないと思います。のびのびと自然に触れ合って、仲間と色々な喜びや悲しみを分かち合う、そんな幼稚園でした。
-
施設・セキュリティ登園時間と降園時間には園長先生や保健の先生、用務員さんなどが門に立っています。それ以外は閉門していて開けて貰わないと中には入れないし出れません。セキュリティには問題ありませんでした。
冷房暖房完備で快適に過ごせたと思います。 -
アクセス・立地繁華街、オフィス街に近く治安はすごくいいという場所でなかったと思います。
ですが空港や新大阪駅が比較的近いので飛行機や電車、新幹線など間近で見れて子供が喜んでいました。
幼稚園について-
イベントお弁当参観、保育参観、生活発表会などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったので決めましたが、のびのびとした自然派な幼稚園で良かったです。
進路に関して-
進学先大阪市立木川小学校です。
-
進学先を選んだ理由校区だったので。
投稿者ID:20116
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供を主体的にさせるように考えてくれます。 英才教育とは違い、遊びのなかで学べます。字は教えませんが、小学校へ行った息子は遅れを取らず自分の意見をしっかり発言できる子に育っています。 与えるのではなくいっぱいあそびのなかで学ぶことが大切だと思います。 それを応えてくれる幼稚園でした。
【方針・理念...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特にこの幼稚園いい!と思った事はありません。逆にこれはいけない、良くないと思った事はありました。長男の幼稚園は違う所に行かせたのですが、比べてしまって驚きました。先生によってかなり変わる印象です。
【方針・理念】
子供たちがケンカ等すると、先生方が親も呼び、謝らせます。少しの口が悪いだけの事だけで...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 西中島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細