みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 墨江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供達がのびのびしていて楽しく通える園
2022年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達みんなのびのびしており子供達が楽しめるよう先生方が色んな工夫をされているので子供も毎日楽しそうです。昔はPTA活動が盛んだったらしいですが今は保護者の負担がほぼないです。園の雰囲気もいいと思います。
-
方針・理念子供の意見を大切にし、毎日沢山遊ばせてくれています。植物や生き物とのふれあいを大切にされています
-
先生担任の先生の他にも園長先生、補助の先生など色んな先生方が協力して保育をされています。子供達はもちろん、保護者に関しても丁寧に対応してくれます。
-
保育・教育内容基本的には遊びがメインなので勉強はありませんが植物や生き物に触れ合い命の大切さを学んだり、お友達を思いやる気持ちなど成長する中で大切な事を教えてくれています。
-
施設・セキュリティ園児の人数に対して園庭は充分広いと思います。登降園時間以外はしっかりと施錠されています。開門時は先生方が幼稚園の前に立っておられるので安心です。
-
アクセス・立地駅近くにあり大通りは少し離れているので園周辺は車通りは少ないです。隣の小学校と繋がっています。
幼稚園について-
父母会の内容学期末にPTA総会がありますが強制参加ではありません。保護者会も堅苦しいものではなく子供達の普段の様子の写真をスライドショーで見せていただけたので楽しめました。保護者会の回数もほとんどないです。
-
イベント大きな行事は運動会、作品展、発表会ですが毎月誕生日会だったり季節にあったお楽しみ会や餅つきなどあります。参観などは弁当参観やたまに保育参観もあります。小学校の行事に招かれる事もありましたが今はコロナ禍ですので隣の小学校への行事への参加は現在は控えめです。制限が緩和されつつあるので校庭を借りて冬は凧揚げなどさせて貰ってました。保護者参加の行事は大きな行事と参観日などで頻繁にはありません。お楽しみ会も昔は保護者の方がやっていて大変だったと聞いていたので構えてはいましたが、今は先生方と役員さんがやってくださっていて負担がなかったのでありがたかったです。
-
保育時間開所時間は9時~14時半、水曜日は午前保育で9時~11時半。延長保育17時までやっています。1回400円。おやつがあるのでおやつ代50円です。長期休暇中は時間によって料金が変わります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供達の意見を大切にされているので子供達みんないきいきしていました。他の園も見学には行きましたが子供がここの幼稚園へ行きたがったのでここに決めました。
進路に関して-
進学先校区内の公立小学校です
投稿者ID:874617
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園児を幼稚園児らしくのびのび遊ばせてくれてます。 障害がある子供も、出来るだけ可能な限りは受け入れるようにしてくれてます。 子供が何より毎日楽しそうにしていますね。
【方針・理念】
子供を子供らしく、楽しく自由に遊ばせることに力をいれているように感じます。あまり型にはめたりしないのがいいですね...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
本当に外遊びが多く、健康に過ごせます。文字などの学習はありませんが、絵本に触れるなど、室内での活動も充実しています。
【方針・理念】
自由でのびのびしているところが良いと思います。とはいえ、放任ではなく、しかるときはしかり、ほめるときはほめて、というところがよいです
【先生】
少人数ということも...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 墨江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細