みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 墨江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
自然と触れ合いながらのびのび保育
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生同士で協力し合って、より良く子供達が過ごせるように考えてくれているのが伝わってくる。子供たちものびのびと過ごせているのが分かる
-
方針・理念自然や生き物を通して、命の大切さを学べている のびのびと子供たちが楽しそうに過ごせている
-
先生先生によって多少ムラがあるものの、子どもたち1人1人に丁寧に向き合ってくれている
-
保育・教育内容子供たちの創作意欲を大切にしてくれている 子供たちの考え方や意見を大切にしてくれていて、融通をきかせながら保育してくれている
-
施設・セキュリティ門の自動ロックや保護者証、両親以外のお迎えには事前に連絡がいる事など徹底してくれている
-
アクセス・立地駅からも近く、大通りからは離れているので通園しやすい。横には避難場所の小学校もあり、小学生とも触れ合える機会がある
幼稚園について-
父母会の内容学期末に保護者会やPTA総会などがある 先生から今後の幼稚園での過ごし方や方針などを聞いたりもする
-
イベント運動会、作品展、生活発表などが大きな行事で、毎月お誕生日会では、誕生月の親も参加してお祝いをする。 季節ごとに、餅つきや雪遊び、パール参観など、子供と触れ合える機会が多い
-
保育時間9時から14時半 水曜日は9時から11時半 延長保育は17時までで、基本的に前の月に希望日を提出する
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供の意見を大切にしてくれるところ、自然に囲まれて、のびのび過ごせる所がよさそうでここに決めました。 園庭開放での先生方の雰囲気や、方達の雰囲気が良いのも決め手でした
投稿者ID:752447
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園児を幼稚園児らしくのびのび遊ばせてくれてます。 障害がある子供も、出来るだけ可能な限りは受け入れるようにしてくれてます。 子供が何より毎日楽しそうにしていますね。
【方針・理念】
子供を子供らしく、楽しく自由に遊ばせることに力をいれているように感じます。あまり型にはめたりしないのがいいですね...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
本当に外遊びが多く、健康に過ごせます。文字などの学習はありませんが、絵本に触れるなど、室内での活動も充実しています。
【方針・理念】
自由でのびのびしているところが良いと思います。とはいえ、放任ではなく、しかるときはしかり、ほめるときはほめて、というところがよいです
【先生】
少人数ということも...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 墨江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細