みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 五条幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
総合的にとても良い幼稚園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供をこの幼稚園に通わせることができて、本当に良かったと思っています。親の参加するイベントなどがとても多い半面、親同士もとても仲がよくなれるので、子供の様子もまわりから知ることもできて、とても良いと思います。
-
方針・理念毎月配られる手紙にも、園長先生のお話にも常に、どんな目標でこういうことをするやしたということが述べられていて、わかりやすい
-
先生こどもへの声かけも上手で、いろんな子供がいる中、それぞれに合った伝え方ややり方をしているように思います。
-
保育・教育内容特別に字や英語やスポーツを習うといった時間などはありません。遊びや友達との関係、普段の生活の経験からたくさんのことを学ぶといった感じです。
-
施設・セキュリティ街中にある幼稚園ですが、園庭がとても広くて、子どもたちは本当によく走り回っています。
-
アクセス・立地閑静な住宅街のなかにある幼稚園で、まわりの幼稚園よりも、人気も高いです。幼稚園の裏には図書館が、近くには高校などもあり、環境はとても良いです。
幼稚園について-
父母会の内容この幼稚園には、父母会などというかたくるしいものはありません。
-
イベント運動会や、ふれあいデー、てんらんかいなどです。
-
保育時間水曜日は、午前中までで、
その他は14時半までで、土日祝はおやすみです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家に近くて、環境も良さそうだったこと。園庭がとても広かったこと。
投稿者ID:5795521人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供をこの幼稚園に通わせることができて、本当に良かったと思っています。親の参加するイベントなどがとても多い半面、親同士もとても仲がよくなれるので、子供の様子もまわりから知ることもできて、とても良いと思います。
【方針・理念】
毎月配られる手紙にも、園長先生のお話にも常に、どんな目標でこういうことを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
公立の幼稚園であるため先生の愛情もイマイチと感じた。保護者に負担をかけている感じがしら。公務員が先生だから仕方がないと思う。
【方針・理念】
公立の幼稚園だから仕方がないが、保護者だよりが否めない。理念はないと思う。期待はしていない。
【先生】
先生は頑張っているかもしれないが私立の幼稚園からす...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 五条幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細