みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 真田山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
地域の触れ合いを大切にしている幼稚園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価触れ合いをモットーにしている幼稚園です。保護者とのふれあい、先生とのふれあい、まだ幼稚園に入園していない小さい子供たちとのふれあい、お年寄りとのふれあいがあります。
-
方針・理念教育やふれあいに非常に熱心に取り組んでいます。先生もいい先生が多くて、子供たちもとても喜んでいます。
-
先生先生は、若い先生が多いので、考え方がゆとり世代ぽいですが、保護者も信頼できる先生です。
-
保育・教育内容遊びを中心とした教育をしています。幼稚園にある遊具や乗り物、虫や花との触れ合い、遠足のほかに、地域のお寺に散歩に出かけたり、介護福祉施設でおじいさんおばあさんと歌や手遊びをしに行ったりしています。
-
施設・セキュリティ園庭はそれほど広くありませんが、子供たちがあそぶには充分です。保護者の方々にも協力して、幼稚園の門を開閉する当番を決めたり、パスカードを必ずつけてくるよう義務付けられていたりと、防犯面はしっかりしています。
-
アクセス・立地周りには、スーパーや公園、小学校、スポーツジムやほかの幼稚園などがあり、緑もあるため、立地条件はかなりいいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というのはありませんが、年に一度あるファミリーハイキングで、子供と一緒に自己紹介をします。
-
イベントイベントや行事は、毎年、運動会や遠足、毎月のお誕生会、子供フェスティバルや生活発表会などがあります。
-
保育時間開所時間は8時~9時です。15時以降は、延長保育
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったため。家から近いから、雨の日でも歩いて行ける。
-
試験内容入園試験はとくにありませんでした。入園の定員に対して、入園希望者が多かったので、抽選で、くじを引く感じでした。
-
試験対策入園試験はなかったので、特に何もしませんでした。
投稿者ID:622891
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方や親御さん方も協力的で、親が参加するようないろんな行事もあり大変よかったです。 僕は参加していなかったけど、父親だけのソフトボール部もありました。
【方針・理念】
親の参加が多かったけど、園長先生をはじめ、いろいろと熱心で親切でした。 良かったです。
【先生】
先生方はとても気さくでよ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遊び中心ですが、自分のことは自分でできるように、友達とのコミュニケーションが自分でできるように先生がうながしてくれます。
【方針・理念】
毎年、年齢ごとに目標をかかげているようで、学期ごとにこれが出来るようになったと、発表があります。1番に強く力をいれていることは、自分の気持ちを伝えられることと、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 真田山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細