みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 星の光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供を任せられる幼稚園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の教育方法がしっかりして頂いたお陰で、普段の生活での言葉使いや行動が良い方向に身につけて頂きました。
-
方針・理念読み書きや計算、音楽などに力を入れて下、教育に熱心です。また、子供の自律を促がすために、マナー教育にも取り組んでおります。
-
先生先生は、明るい雰囲気な人が多い印象で、毎朝明るく挨拶をしてくれます。また、子供からも評判の良いコメントを聞きます。
-
保育・教育内容基本的には、一般的な授業をしていることが多いみたいです。また長期の休みにも対応して頂ける事なので、助かってます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子どもたちがのびのび遊べているようで、とても満足してます。防犯面は、玄関のセキュリティは良いのですが、他の部分で少し不安を感じてます。
-
アクセス・立地住宅地にあり良い立地だと思います。ただ、自宅から少し遠いので、緊急で呼び出しがあった場合は不便に感じることもあります。
幼稚園について-
父母会の内容月に一回程度実施しているといった状況だと思います。
-
イベントイベントや行事については、 夏祭りや音楽会などといったものがあります。
-
保育時間開所時間は9時?18時だったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由卒園した子供の父母からの評価が良いことが、安心して預けられることが決めてとなりました。
-
試験内容入園試験は、無かったと思います。
-
試験対策無し
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅から近い小学生にすること
投稿者ID:532500
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊ぶだけでなく、色々な教育もあるので知的好奇心も育まれている様に思います。子供は色々な事がやれて楽しいと話しています。先生も優しく時には厳しく接してくれます。イベントでは運動会等基本的なイベントの他にも夏祭りや移動動物園もあり、楽しめます。
【方針・理念】
挨拶やお話を聞く姿勢を大事にし、英語遊び...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
行事が多く、子供たちはいろいろなものに取り組めて楽しめると思います。毎日給食があるので、親にもうれしいです。
【方針・理念】
元気よく挨拶できる子に、姿勢を正しきちんと話の聞ける子に、など基本的な正しい教育をされています。右脳に働きかける教育をされています。ドリルのようなものにも取り組んでいます。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 星の光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細