みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 聖愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
優しい子供に育ちますよ
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なにもかもがゆるかったです。 教育方針も、先生方も、ゆっくりでゆるかったです。 それが我が家にはぴったり合っていたので大変良かったです。 変に力が入りすぎた私立幼稚園が多いなか、とても牧歌的で良い幼稚園です
-
方針・理念キリスト教に基づいた教育方針ですから、みんな優しい子供になります。 物足りない方もおられるようですが、我が家は大満足でした。
-
先生必要十分な指導はしてくれて居たと思いますので、十分だったと思います。 無理せず自然な感じでよかったです
-
保育・教育内容園のとなりに教会があり、神父さまが常駐しています。 常に園児と接して頂けるので、とても良いことだと思います
幼稚園について-
父母会の内容父母会では園長先生の講話がメインです。 それほど父兄に負担をしいるようなことはありません。 やはり全体的にゆったりしているので、父兄のみなさんもゆったりしている印象です
-
イベントイベントの数は他の園と同程度だと思います。 イベントごとに、負担を強いるようなこともなく、それなりに楽しくイベントが行われるので、父兄にも、園児にも無駄な負担が無く良いと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由大手私立幼稚園には無い家庭的な印象が良かったので選びました。 逆に、大手の幼稚園では、園児や先生が決められたことをこなすのに必死で余裕を全く感じませんでした。 のびのびとしている聖愛をえらびました。
投稿者ID:473973
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
なにもかもがゆるかったです。 教育方針も、先生方も、ゆっくりでゆるかったです。 それが我が家にはぴったり合っていたので大変良かったです。 変に力が入りすぎた私立幼稚園が多いなか、とても牧歌的で良い幼稚園です
【方針・理念】
キリスト教に基づいた教育方針ですから、みんな優しい子供になります。 物足り...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供が嫌がることなく進んで通園してくれていて、自然と成長している状況に鑑みると、多少教育方針に疑問を感じる点はあっても、総合的に見ればそれほど悪いとは思わない。
【方針・理念】
キリスト教の理念に基づいた教育がされていますが、全体的に指導方針が緩いと感じる部分が多く、小学校での生活に必要な礼儀等が...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 聖愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細