みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 一里塚幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
昔ながらの子供扱いをしてくれる
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒園して何年立っても遊びに行きたいと思えるような園です。卒園児で先生になっている先生もいます。親にも卒園児が多く、現役の先生は覚えてくれてます。
-
方針・理念子供らしい子供 昔ながらの遊びをしたり、自然に触れる 裁縫などもしたり、よく歩きよく食べるので健康的な子が多かった
-
先生若い先生から子育てが終わったベテランの先生まで幅広いので、悩みに対しても色んな方向でアドバイスしてもらえる
-
保育・教育内容外遊びが特に多いかなと思います。畑に行って取ったもので料理を作ってくれたり、懐かしい料理が食べれたりします
-
施設・セキュリティ防犯面では入り口に防犯カメラがあり、近くに警察もいるので何かあればすぐに来てくれます。
-
アクセス・立地駅前なので帰りに買い物したいときにはすごく便利だなと思います。でも駐車場がないので雨の日のお迎えが大変です。
幼稚園について-
父母会の内容役員はかなり減っていると思います。ボランティアでその都度予定が空いている人に募集をかけます。
-
イベントお泊り保育でキャンプファイヤーをするのが一大イベントかなと思います。出し物もありとても楽しいようです。
-
保育時間ちょっとまえすぎてあまり覚えていませんが、一学期のうちは延長は何回か無料だったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由卒園児だったのでここしか考えていませんでした。人数も丁度いいのでここにしました、?
-
試験内容入園試験はありません。簡単な面接というか子供と先生で遊ぶのがあります。
-
試験対策ないです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いので
投稿者ID:753030
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然が多いとか、子供らしくのびのびと等たくさん良いとこはありますが、
私はそれらも含めてまず先生方の質が素晴らしいと感じます。
ころころ入れ替わりがないのはもちろん、日々の保育の中で、とても丁寧に親や園児と接してくれているところが強みです。そのことがあってはじめて、周りの自然が保育に生かされて、のび...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園内には沢山の畑があり、子供達に種まきから収穫まで体験させてくれます。宗教も無いため、様々なイベントがあり、子供達も毎月楽しみにしています。園全体で評判がいいので卒園児してもこの園で働きたい、この園に我が子を入園させたいと思う人が多いようです。
【方針・理念】
自然に力を入れており、園内で取れた新...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 一里塚幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細