みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 長岡カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
個性を尊重してくれる園です。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園は古く設備は多少くたびれてるけど、その分先生方が良いです。子供でも個性を大事にしてくれて、個性にあった対応をしてくれます。
-
方針・理念「のびのびと自己表現する」という方針もあるように、個々の個性を大事にしてくれて、子供が自発的に出来る様に促してくれます。
-
先生個々の先生方が個性的でユニークです。その上、マニアックな面もあり面白いです。いつでもアットホームな雰囲気がいいです。
-
保育・教育内容長期休みの時の預かり保育は助かります。月一ぐらいの割合でファミリーデーがあり園の行事に参加できます。園での様子を見るいい機会です。
-
施設・セキュリティ設立が古いので、園舎や設備が古いのは否めません。最低限の設備の更新、導入はされています。
-
アクセス・立地場所的に良いところにあると思います。交通手段は自家用車が無いと厳しいです。自転車でもいいですが園前の坂はすごいです。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生の話しの他、PTAからの連絡、報告等。園、PTAからのお願い事項があります。(バザーの寄付、ベルマーク、工作用の牛乳パックの拠出依頼、等)
-
イベント母の日、父の日、敬老の日のファミリーデーは家族参加での保育。その他、運動会、遠足。年長になれば祇園祭りにも出かけるとか。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園児の体験を何回か行ってみて、子供が複数の先生になつき、楽しいそうだったから。個性にあった対応もしてくれるから。
投稿者ID:137650
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方も熱心で教育内容もかなり充実している上、給食や延長保育など現代において求められる制度も導入されており、心豊かに、かつお行儀もきちんと身に付けて育って欲しいという家にはピッタリだと思います。ただ、教育内容が充実している分、親が園に行く機会も多いほか、施設がやや古い点と費用が若干高めという点は他の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生と子どもたちの雰囲気からはいいイメージ。コロナ禍から明けてイベントが増えてきた模様だが、全くコロナ前のようにならないものもあるから。
【方針・理念】
方針は年度始まりに各学年のものをきちんと立てて目標掲げているため、そのように評価した。
【先生】
考え方がアップデートできていない先生もいると...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 長岡カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細