みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> しらとり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
つぎは他も見ると思います。
2020年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価保護者の意見、希望などは全く受け入れられず、売りだった白鳥発表会も文パルではなく園ですることになりました。昨年はそれを知らされたのは1ヶ月未満前です。立地や先生方は良いですが、体制的にはいまの時代には合わないと思います。
-
方針・理念先生方は基本的によくみてくださいますが、先生が辞めるのが目まぐるしい。通ってた3年間だけでも園長含め6人、辞められました。しかも学期の途中の方もいて保護者としては不安です。あと、保護者の意見は聞き入れられません。
-
先生先生は明るく一生懸命で良い先生に当たったと思っています。子供のことをよくみてくださり、アドバイスも頂いたり相談にも乗ってくださいました。
-
保育・教育内容特にこれ!というのはなく、普通だと思います。外国人の先生がきて、英語の授業があります。
-
施設・セキュリティライブカメラがあったり、入口はロックされてるので比較的、安全だとお願いします。遊具がアンパンマンなので入ったころ、喜んでいました。
-
アクセス・立地自宅からの近さで選びました。立地はとても良いと思います。バスも広範囲に回っています。
幼稚園について-
父母会の内容月に1回程度、あとは行事の時などにお手伝いがありました。
-
イベント年中になると1~2回、コパンまでスイミングに連れていってもらえるのが子供はとても喜んでいます。
-
保育時間夏休みの夏季保育は1日しかなく、あとは有料であります。夏休み1週間前から午前保育になります。他は午前保育になる曜日などがないのはよかったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由立地が決めてでした。発表会が文パルでできるのも目当ての1つでしたがなくなりました。
-
試験内容先生と面談がありました。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:657010
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園バスで通園していたのですが、帰りに子供が乗り遅れて大泣きしたそうです。多分おうちに帰れないと思ったんだと思いますが、先生がピアノを弾いたり、おしゃべりをしてその後機嫌が良くなり、用務員の人の車で家まで送ってもらいました。用務員の人もとても優しく、家に帰ってきたとき、迷惑をかけたのに、子供は大変...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保護者の意見、希望などは全く受け入れられず、売りだった白鳥発表会も文パルではなく園ですることになりました。昨年はそれを知らされたのは1ヶ月未満前です。立地や先生方は良いですが、体制的にはいまの時代には合わないと思います。
【方針・理念】
先生方は基本的によくみてくださいますが、先生が辞めるのが目ま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> しらとり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細