みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 京都文教短期大学附属家政城陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
伸び伸びと楽しく遊べる園
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶときは、年少から年長まで、学年関係なく楽しく遊べる。組での活動の時は、しっかりと指導してくれる。バス通園で、色んなお友達と仲良くなれる。園庭が広いのでのびのび遊べる。短期大学の付属なので短期大学の学生との交流もある。行事も多く、園での様子が沢山見れる。
-
方針・理念毎月のお誕生日会で、お祈りもあって習慣を大切にされている。行事を大切にされている。親と子の関わりを大切にされている。
-
先生ベテランの先生も多く、新規の先生も短期大学の卒業生で安心できる。先生方は元気で、明るく子供達を迎えてくれる。保護者・子供の意見をしっかり聞いてくれる。
-
保育・教育内容延長保育ができ、母親もたまには気分転換をしてくださいと言ってくださるので頑張れる。家が遠くて普段遊べないお友達と延長保育の際に遊べるので子供が喜ぶ。
-
施設・セキュリティ園に入る際は、インターホンで名札を見せて門を開ける為、安心できる。運動会や行事の際、警備員が門の所で確認されるので不審者対策もされている。
-
アクセス・立地住宅地の真ん中にあるので、近所の方にも見守られてる感じがする。家が近所の方はいいが、遠くから通わせてる方は、駐車場も無いので園に行く際大変だと感じる。
幼稚園について-
父母会の内容父母の集いの日は、ミニ運動会が開催されて親子で楽しめる。
-
イベント親子遠足、運動会、芋ほり、花祭り、七夕祭り、園での動物園、お餅つき、お誕生日会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引っ越しした先の家から一番近い園だったので。付属の幼稚園だったので安心して預けれる。
投稿者ID:50699
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生全員が、子ども達の名前を覚えてくれます。
クラスの担任以外からも、幼稚園の様子を伝えてくれます。
園外保育が多く、園バスで大きな公園に遊びに行ったり、附属の短期大学にお出かけしたりと子ども達は凄く喜んでいます。
保育の勉強をしている学生さん達が実習に来たりするのも楽しいみたいです。
【方針・理...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園長先生をはじめとてもフレンドリーに接してくださる。子供の名前を覚えてもらえるのがとてもうれしい。 セキュリティもしっかりしてる
【方針・理念】
自由で遊ぶ時間が十分にある。先生は皆さん優しく、一緒に遊ぶ感じ。園庭がとても広い。
【先生】
明るく、元気で一緒にあそんでくださる先生が多い。 学年関...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 京都文教短期大学附属家政城陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細