みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> みのり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
みのり幼稚園においでやす
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価100点です。先生、園長先生がよい。あと給食なので、好き嫌いの多い子供がかなりなんでも食べるようになった
-
方針・理念園の雰囲気と環境がものすごく良い。関東から引っ越ししてきて、ほかの園とも比較したが、やはりみのり幼稚園は、よい
-
先生しっかりと子供を見てくれていたり電話で色々、報告してくださったり安心できます。。
-
保育・教育内容かなり充実している。課外教室も満足しております。みのり幼稚園以上に充実しているところあるのかなとおもいます
-
施設・セキュリティ改装し、かなり良い環境です。子供も日々、たのしんで通えています。バス通園ですが毎日楽しみながら乗ります
-
アクセス・立地少し自宅から距離はあるがバス通園なので、あまり関係ないです。
バスでは帰りは眠りながらです。
幼稚園について-
父母会の内容参観、運動会、夏祭り、音楽会、発表会、マラソン大会などなどです
-
イベント発表会では、こんなにも覚えたんだと感動をおぼえた
-
保育時間コアラはまだ利用したことがありませんが、してみたい
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由周りからの情報とバス通園と給食なところが、いれるきっかけになりました
投稿者ID:581837
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まだ今年入園したばかりですが、
新園舎なのでとても綺麗で、子どものために色々工夫された園舎だと思います。
どの先生もシャキっとされていて、良い意味で厳しくしっかりされている印象です。
器楽教室、運動教室、茶道教室、ヨーガ教室など課外教室など入れなくても普段の幼稚園生活で体験できます。
何より周辺の幼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生は優しいし、熱心だから子どもは楽しんで通ってたけど。園長がダメ。聞く耳持たないし、どんどんケチになってる。
【方針・理念】
上の子の時は良かったんだけど…
なるべくお金をかけないように?課外授業(お茶やヨガ、空手など)も、どんどん受けれる回数などが減っている
【先生】
年少は2人担任だし、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> みのり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細