みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 葉室幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
あいさつの出来る礼儀正しい子
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びの時間が毎日あり、のびのびと遊んでいます。
週5日のうち3日が給食、2日がお弁当です。寒風摩擦があるので体が鍛えられます。 -
方針・理念礼儀正しい子という考えで、挨拶の重要性がとてもしっかりと伝わってきます。
自分で考える力を身につけてくれます。 -
先生毎朝門で副園長が明るく挨拶をしてくださり、教室では担任の先生が明るく挨拶で出迎えてくださいます。先生方がいつも笑顔で接してくださいます。
-
保育・教育内容延長保育は18時までです。春、夏、冬休みも預かり保育があります。
1歳からぴよちゃん教室というプレ教室、2歳児から、たんぽぽ教室(週1~2日)、ちゅううりっぷ(2歳児通常)があります。 -
施設・セキュリティ門はいつも施錠されておりカメラもついています。
ICカードがないと入ることが出来ません。 -
アクセス・立地電車の駅から10~15分ほでです。
希望すれば園バスが利用できます。
駐車場完備なので車で送り迎えが可能です。
幼稚園について-
父母会の内容クラス親睦会があります。
-
イベント七夕発表会、夕涼み会、はむろ祭、クリスマス発表会、生活発表会、年長は夏にお泊り保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からも近くプレ教室に通っていて園の雰囲気も良かったから。制服もかわいかったので。
-
試験内容親子面接がありました。お受験ではなかったです。
-
試験対策名前や年齢をいえるようにしました。
投稿者ID:171020
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園は明るく楽しい雰囲気で、子どもも楽しく通えているので
満足です。
課外教室も英語、体操、学研など充実してるので送迎する手間が省けるので便利です。
【方針・理念】
以前はお勉強に力を入れていたようですが
現在は様々なことに応用力をつけ、自分で考えて行動できるように教育してくださってるようです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供への対応はまんぞくしているが、こちらが疑問に思った点等を投げかけると、担任の先生等は真摯に受け取ってくれるが、結局取り仕切ってる先生が対応するので、ロボットのような対応をしてくる。色んな親がいるからそういう対応せざる終えなくなったんだろうけど、こちらの意見を受け入れず、一切改善しようとしない態度...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 葉室幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細