みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 桂陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
先生たちの明るくアットホームな雰囲気
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価一般的な幼稚園だと思います。先生たちが若いですが、協力して活き活きと保育している雰囲気が好きです。園長先生が記憶力が良く、園児や保護者のことを良く覚えてくださっていることも素晴らしいです。
-
方針・理念行事もありますが、普段の生活を大事にされています。遊ぶことにより、よりよい人間関係を築くことを願い、のびのびと園生活を過ごしながら、きまりを守れる集団であることを目指している。
-
先生先生は、子どものことを毎朝抱きしめてくださいます。手を繋いだり、子どもと笑顔で明るく接してくださいます。先生同士が仲が良いことも子どもに良い影響を与えています。
-
保育・教育内容折り紙の時間が多いです。カワイの体操教室の先生が指導してくださったり、週に1回文字の勉強もしています。
-
施設・セキュリティハイテクなセキュリティの感じはないですが、心配はしていません。園はこじんまりとしています。
-
アクセス・立地駅からは近いし、送迎バスもありますが、私の家からは遠いのと、駐車場はありません。
幼稚園について-
父母会の内容特にないので、保護者の負担はほとんどありません。
-
イベント秋は収穫などの行事が多いです。七夕にも歌とリズムの発表会がありました。
-
保育時間延長保育が無料なのはありがたいです。休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近くて送迎バスがあることを、先生たちの雰囲気が良いことが決め手です。
-
試験内容面接がありましたが、試験ではありません。
投稿者ID:5436721人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
コロナでイベント、行事ごとは減っていますが、可能な限り開催方向で検討してもらえてるのがわかるので親として感謝
【方針・理念】
いろいろなことに取り組まれていると思う。勉強だけでなく、運動もあり、のびのびと子供が園生活を送れる。
【先生】
やさしく、いつも笑顔で挨拶を誰に対してもされており、保護者...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
何かに取り組む時間、遊ぶ時間にメリハリがあり、年間行事も沢山あります。何より先生方が皆さん優しいので助かってます。
【方針・理念】
季節季節の行事に取り組んで下さり子供も勉強してると思います。優しい心を持つと言う事はすごく大切なことだと思っています。
【先生】
子供はバス通園なのですが、担任が乗...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 桂陽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細