みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さつき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生たちが一生懸命!
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が、全力で教育に携わっている様が見てとれたため、総合的な判断として評価は高めの基準となっている。
-
方針・理念運動会や参観日など各種行事に参列したが、その際、明確に理念が何なのか分からなかったため。
-
先生様々な行事に参列したが、どの行事でも(特に運動会では)先生方が全力で携わっている様がみてとれた。
-
保育・教育内容園の特色として、どのような教育に、力を入れているのかが、よく分からなかったため。
-
施設・セキュリティ門の施錠や防犯カメラ等、最低限の防犯対策は取られていたが、それ以上の対策は特に見受けられなかった。
-
アクセス・立地自宅から非常に近い立地にあるため。駅やその他公共交通機関でのアクセスは不便だと思う。
幼稚園について-
父母会の内容自身がほとんど携わっていなかったため、よく分からない。
-
イベント運動会や参観日、発表会等、一般的なものに加え、併設の室内プール施設を利用したプール参観日がある。
-
保育時間誠に申し訳ないが、詳しく存じ上げておりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由年中のプール授業があったこと、及び、立地。が決め手となりました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に私立に行かす理由がなかったから。それ以外の理由はないです。
投稿者ID:653694
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が楽しく通っている点が満足。教育に関しても満足しており良い。先生方もフレンドリーで良いと思います。
【方針・理念】
子供が満足している点がまず一番良いと思います。上の子供も転園してきたが楽しんで園生活を送れた事は教育方針が合っていたのだと思うから。
【先生】
園での方針は子供が満足していれば...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
年中温水プールを専任のコーチがしっかり教えてくれるのが良い。
ほとんどの子供は卒園までにクロール程度まで進んでいます。
また、課外保育としてスイミングやサッカー、体操など習えるのも魅力。
【方針・理念】
のびのびという印象はない。
『やるべき事はきっちりと!』といった感じ。
小学校低学年より厳し...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さつき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細