みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さがの幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
アットホームで優しい幼稚園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が園児たちに自分の子供のように接して頂いていて、子供たちも先生がお母さんのように感じ、とてもアットホームな感じです。
-
方針・理念幼稚園というよりは学校的に考えておられる感じなので、しつけもしっかりしてます。なので小学校に行っても規律正しくしていました。
-
先生先生は優しいなかにきびしさも持ち合わせていて、いけないことにはしっかり怒り、良いことをしたときには、物凄く誉めてあげ、保護者とのコミュニケーションもしっかりとられています。
-
保育・教育内容基本的に自発に出来るように進めてるように感じます。みんなで出来るようになろうとし、一体感を作ろうとされてます。
-
施設・セキュリティ園庭は少し小さいですが、それがかえって、園児たちをしっかりみれる環境かと思います。
-
アクセス・立地住宅街にあり、回りの道が少し狭いので、車で通園などがしにくい感じです。嵐電などの最寄り駅は近いです。
幼稚園について-
父母会の内容月に役員会が1かいあり、行事などに積極的に参加しています。
-
イベント行事は運動会、学芸会、親子遠足、餅つき大会など、いろいろあります。
-
保育時間開園時間は、8時からで延長保育もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由長男も含めてうちは、4人ともこの幼稚園に行きました。決めては、やはりアットホーム感、先生の気配りのすこなさになると思います。
-
試験内容入園試験はなかったです。
-
試験対策入園試験はなかったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:5328151人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が園児たちに自分の子供のように接して頂いていて、子供たちも先生がお母さんのように感じ、とてもアットホームな感じです。
【方針・理念】
幼稚園というよりは学校的に考えておられる感じなので、しつけもしっかりしてます。なので小学校に行っても規律正しくしていました。
【先生】
先生は優しいなかにき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に見ますと、いい幼稚園です。遊びを重視をしていて、歌や踊りを取り入れて、子供が毎日楽しく過ごされていて、人見知りの子だった子が、今では、人見知りが直りつつあります。
【方針・理念】
遊びを重視が園の方針です。あかん所はあかんでおしえてくれるので、安心はしています。運動場もけっこう、広くて、砂...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さがの幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細